※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

土地を決めないと具体的な見積もりは難しいのでしょうか。建物の見積もりがざっくりしていて不満です。もっと詳細な見積もりが欲しいです。

土地を決めないと具体的な見積もりって出せないのでしょうか?
今土地を探している段階で、土地探しお願いしているHMに建物だけの見積もりほしいと言ったら、もらった見積もりの内容が、
・建物本体〇〇◯万円
・オプション平均◯◯万円
・設計料◯万円…
で、ほんとにざっくり!しか出してくれませんでした。
打ち合わせのときに欲しい部屋数伝えたら、何坪くらいですねーと話していて、玄関にクローゼットほしい、吹き抜けほしい、キッチンは対面…とか希望は伝えていたからもっと詳細の見積もりでると思ってたんですが…

コメント

ママリ

きっちり図面に落として間取りの詳細を打ち合わせしない限り詳細な見積もりはでないと思います!
初めて見積もりもらったときは、間取り、窓、キッチン、構造上の要望(勾配天井など)、全て仮に決めた状態で出してもらいました🙌🏻

  • ママリ

    ママリ

    大体の坪数が決まっていても、建物の形(凸凹なのか四角なのか、総2階なのか)でも大きく金額は変わってきますし、屋根の掛け方でも金額変わってくるので、外観のイメージも決まったうえで出してもらうと思います。

    • 12月1日
ママリ

土地を探してる段階でも図面を描いてれば建物の値段は細かく出せますよ!
逆に言えば図面すらまだ描いてない状態ならざっくりしか無理です😅

♡

ハウスメーカーによってオプションの内容などは変わると思いますが、うちのとこは扉を上吊りにしたりダウンライト一個増やしただけで金額が変わるので図面がある程度決まってないと厳しいと思いますよ😱
もし最初の段階であったとしてもこれから間取り決めに入ったらリビングや寝室、子供部屋など一坪、一畳増減しただけで何十万って変わると思うので、あってないようなものだお思います😱

はじめてのママリ

土地が決まっていないと建ぺい率、容積率などの問題が出てくるので、坪数が確定出来ず確かにざっくりしか出せないかなとは思います(同じ地域でしたらある程度細かくは出せると思います)

我が家も土地探しと並行しましたが、建てたい地域がはっきりしていた為、仮の土地を設定して打ち合わせしてもらいました😊

deleted user

車二台で庭ありで〜など希望を言うと土地の最低限の広さも決まってくるので、そちらで坪数決めて間取りを作り見積もり出してもらったことはあります😊

ママリ

ありがとうございます!
大手のHMなので、足元みられて適当にされたんだと思ってました😂
これが普通なんですね!
安心しました!ありがとうございました♩