
子どもがイヤイヤや癇癪で大声を出し続け、機嫌が直らないことに疲れている。他の方も同じような経験ありますか?
最近もうずっとイヤイヤと癇癪で自分の思った通りの行動をこっちがしないとちょっとしたことでもものすごく大声で泣き続けるし何しても機嫌直さないし本当に疲れます。
泣き声で児童相談所来るんじゃないか?とビクビクするのも疲れます。
みなさんのうちもそんなものですか?うちの子が気が強すぎるのかなんなのか…😥
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゆいやま⛄️🖤💙
そんな感じでしたよ😢
大きな声で泣いて暴れて癇癪起こすし、大人が「それはちょっと…😅」って思うようなことも「自分でぇぇぇしたかったぁぁぁぁぁ😭」でした…
1歳4ヶ月からツノが出始めたイヤイヤ期は先月、3歳3ヶ月で急に終わりました😭✨
児相、ひやひやしますよね😢
脅すわけじゃないですがうちは実際に警察とセットで来ました…

スポンジ
うちもそんな感じですよ😅
もう気に入らないことは何言われても期限取られても嫌だし自我爆発って感じですよね。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね…😭
もう、本当にそうで!!やり方変えて色々と機嫌なおすようにやってみても全然ダメです💦
泣き声とか気にされていますか?💦- 11月30日
-
スポンジ
気にするけど窓閉めるしかできないのでもうあきらめてます。
幸い結構マンションの防音性は良いみたいであまり聞こえないと数軒隣の方から聞きましたが😓
まあお出かけする時とか廊下とかでも反抗しまくって私に向かってめちゃくちゃ怒ったり泣き喚いたりしてるのも見られてるので多分同じ階の方達はイヤイヤ期やばいってわかってるんだろうなぁと😅- 11月30日
はじめてのママリ🔰
やっぱりそうですよね😭
できそうなことならやらせてあげたいけど全部要求聞けませんよね…💦
終わったんですね😭✨✨希望が見えます!
本当にお疲れさまでした💖
え、こわすぎます…😢
やっぱり泣き声とかですか?話したら分かってくれましたか?💦
ゆいやま⛄️🖤💙
そうなんですよね💦
しかもやらせてちょっとでも希望と違うとギャン泣きされるし…🤦♀️
先輩ママさんにいつかは終わるから!って言われて、いつかっていつだよ〜😭って思っていたらある日突然終わりました😂
今はめっったにギャン泣きしないし、できない理由を伝えれば「分かった〜☺️」で終了です😂
もうかわいくてしょうがないです🤣❤️
泣き声通報です😢
でもうちの場合はクレーマーご近所さんによる嫌がらせ通報だったんですが、警察と児相が来たことは事実で💦
話したら分かってくれましたよ☺️
虐待なんて何1つしていなくてもドキドキしました😭