
2か月の赤ちゃんが水っぽいウンチをしていますが、元気そうです。病院で診てもらう必要はありません。予防接種時に先生に相談しましょう。
※ウンチの写真があります
生後2か月(明日で3か月)の娘が、毎日下痢のような水っぽい粘り気のあるウンチをするのですが、
赤ちゃんは水っぽいウンチをするのは普通のことなのでしょうか?
熱もないし、
母乳もよく飲むし、
嘔吐もないし、
いつも笑ってご機嫌で、
泣くのは夜深い眠りにつく前に3-5分くらい大泣きする程度で、
何か病気になっているような雰囲気はありません。
でも、毎回オムツから漏れるような水っぽいウンチでこれは下痢なのかな?と心配しています。
これは病院で診てもらった方が良い状態でしょうか?
今週予防接種があるので、その時にも先生に質問してみようとは思っています。
- k.k(1歳4ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント

あやママ
大丈夫ですよ✨✨
うちのこも母乳でこんな感じの💩でした✨
母乳だとこんなもんです😌

退会ユーザー
母乳ならこんな感じです🙆♀️✨
下痢だともっとおむつに染み込んじゃう感じになります😖
-
k.k
コメントありがとうございます!安心しました😄
なるほど、下痢は染み込む感じですか…参考になります😊- 11月30日

みょん
今週末で3ヶ月です!
うちの娘もこんなかんじのうんちですよ💩
-
k.k
コメントありがとうございます!
普通のことのようで安心しました😊
誕生日近いですね!
子育て初めてでいろいろ心配になってしまいました💦- 11月30日
k.k
コメントありがとうございます!
ちょっと心配だったので安心しました😊
母乳だと水っぽくなるんですね!