![hinari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
成育ですが無痛でしたのであまり参考にはならないかもしれませんが、、
出産のときに部屋に看護師、産科の先生、助産師、麻酔科医、小児科医、総勢10名くらい部屋にいました笑
とても万全な体勢で安心できましたよ💓
ご飯はまぁ総合病院なので期待できませんが病院もとてもキレイだし、みなさんとっても親切にしてくださいました🤗
Wi-Fiも部屋で使えるので快適だし。
国立の病院ですし万が一赤ちゃんになにかあったとしても安心だなと思って二人目は成育にしました😆
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
玉川病院で出産しました☺︎
産科棟はリニューアルしていてキレイで全室個室なのがよかったです!
助産師さんたちもすごく良くしてくださったので2人目も玉川病院で出産予定です。
健診の待ち時間が長いのと、バスでないと行けないのがデメリットかなと思います💦
-
hinari
ありがとうございます!
検診の待ち時間長いのですね💦でも皆さんよくしてくださるのはいいですね!!- 11月30日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
成育でした。
帝王切開なら関係ないと思いますが、ちょうど私が出産の時は出産が立て込んじゃったみたいで、満床のためLDRになかなか入れず、予定していた陣痛促進剤の投与も救急の患者さんがきたとかで後回しになり、また助産師さんも人手不足だったのか1時間に1回顔出すくらいで、コロナ禍の中一人で叫びながら激痛に耐え…となかなかしんどかったです。安心感はありますが、救急の搬送がある分、自分が後回しにされる可能性はあるかなと思います。仕方ないですけどね。
あと、成育も毎回めちゃくちゃ待ち時間長かったです。予約していた時間に、先生に緊急のオペが入っちゃったとかで延々待ち続けたり…(しばらくして代理の先生が来ました。)そんなこともあります。
-
hinari
そうなのですね。安心感はありますが、リスクない妊婦だとなかなか優先してもらうのも大変なのかもしれないですね💦
ありがとうございます✨
一人で陣痛耐えるのつらかったですね😭- 12月5日
![とらきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とらきち
もうお決まりになったかもしれませんが…💦
玉川病院にて緊急帝王切開で出産しました🙋♀️
手術自体もスムーズに対応していただき、入院中もみなさんとても優しかったです!
私ももし次があればまた玉川病院で出産したいと思っています☺️
-
hinari
ありがとうございます!
まだ予約していませんが、玉川病院にしようかなと思っていました✨
帝王切開が怖くて、より大きな病院に…と思い悩んでましたが、帝王切開された方のお話聞けて心強いです!
ありがとうございます☺️- 12月9日
hinari
ありがとうございます!
そうですよね、万が一の時安心ですよね。10名もいてくれたら心強いですね✨