※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まめ
ココロ・悩み

子どもの楽しみを大切にする考え方について、同じような考えの人はいるか相談したい。

お母さんが楽しいのが子どもにとって1番、と言う言葉がしっくりこないです。批判的に思われる方とか反対意見が多いと思うのですが、同じような考えの方はあまりいないでしょうか。

当たり前ですが子どもと年齢がとても離れているので
同じような事で楽しめるって思えません。


例えば、私の友達と遊んだりランチをしたりしていると
私自身はとても楽しいですが息子は退屈だろうなーとか。
なのでとても楽しい時間を過ごしても、息子が楽しくないだろうなぁと感じてしまって結果私も楽しい気持ちが薄れてしまいます。


子どもが楽しんでいるのが私にとって1番だなぁと感じます。私が楽しむ…というより、子どもが楽しんでいるところを見ているのが楽しい!同じ目線で何かしている時が幸せ!という思いがどんな時でもなくなりません。
こういった気持ちでいると、ママ友同士の集まりやお喋りに参加する機会が少なくなってしまい寂しいなぁと思う時もあります。(どっちつかずの意見ですみません。)

文章がめちゃくちゃなのですが、決して楽しんでいるママを批判する気持ちはありません💦


コメント

はじめてのママリ🔰

そもそも「母親が楽しいことが一番」というのは、母親が楽しいことをしましょう!じゃなく
「子どものため」と根を詰めすぎず、息抜きしながら、全体を通して”毎日楽しいな”と思える生活をしましょうという意味だと思いますよ😊

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    そういう意味合いなのはわかっているのですが、本当の所はどうなのかな?という気持ちです🥲
    例えば育児相談などでは、お母さんの気持ちを考えてお母さんの負担がないよう、とお母さん主体で優しい言葉をかけていただきますが本当の所はどういったことが子どもの1番かな?というのがいつも気になってしまうんです😭
    もちろんお母さんが笑顔でいないのが1番子どもにとっては悪影響なのはよくわかります💦

    • 11月30日
deleted user

その表現はお母さんと子どもがお母さん自身の好きなことを一緒にして楽しむという意味ではなく、お母さんが余裕を持って子育てできることが一番っていう意味なのかなと思っています😊
なので、友達とランチするという場合でもその場は子どもにとって好きな遊びをしているよりは退屈かもしれないけれど、結果的にお母さんの気持ちに余裕ができて子どもに対して穏やかな気持ちで接することができるなら、それが一番という意味なのかなと思います。
それが友達とランチであったり、ショッピングであったり、テレビを見るであったり、それは人それぞれだと思います☺️
まめさんのランチに行っても息子さんのことが気になって思うように楽しめない、気分転換できないという気持ちもわかります!
なので、今日は大人と話したい気分だなとか、同じ母として聞いて欲しいことがあるなとか、息子さんと2人で遊ぶことに少し疲れたなとか、そう思った時があれば参加されたら良いのかなと思います😊
思うような回答ではなかったらすみません😰

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    私の文章が下手で回答も難しかったかと思いますが、子どもが気になってしまって申し訳なくなる気持ちが同じだと言ってもらって嬉しいです。
    私が堅苦しく考えすぎてるのかなぁと思ったりすることがよくあるので、他の人もこういう気持ちがあると知れると安心しました!

    • 11月30日
なあ

お母さんが息抜きできる、
ストレス発散になって
また育児を頑張れる💪
こうやって1個ずつプラスになってるのが良いことなんじゃないでしょうか?🙂もちろん子供目線で、、それも楽しいですが色んなママや子供と触れて、我が子も学んでいくんだろうなーと思って交流は沢山しています😘

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    私も一日中ほぼ毎日お外にいることが多いので、習い事や公園、支援センターで子どものお友達やママと交流するのですが会話が盛り上がったりしてちょっと話し込んだりなると子どもが『かえろう!』とか言ってくるので『ごめんね🥲』という気持ちになってしまうんですよね💦

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

わかります!
私も子供が楽しんでるのを見るのが一番幸せです。
子供が楽しむ遊びを自分も全力で楽しみたいなとはいつも思ってます(^^)

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    同じような方がいてとても嬉しいです✨
    結構ママ同士話し込んだりしてる方が多くて、少数派なのかな?と思うことさえあります💦
    子どもが楽しんでくれるのが幸せん感じますよね。

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

お母さんが楽しいのが笑顔が出る→子どもたちにも笑顔が伝わるし、余裕もでる→結果みんな笑顔になれるからじゃないですかね😊

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    みんなが笑顔なのが1番ですよね😊
    息子はまだ1歳だからか、私が楽しんでると『バイバイ!おうち!かえろ!』と言われます😂

    家事の手抜きや食事のベビーフード使用などのママが笑ってる事が1番なので無理にしなくて良い、って言うのはすごく共感できるのですが息子が退屈そうにしてると申し訳なくなってしまいます🥲

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね😊
    そしたら回数減らすとか、ちょっとレトルトやめるとか、、罪悪感があるみたいなので減らしていくしかないですよね😅👍

    • 11月30日
  • まめ

    まめ

    何の回数を減らすという事でしょうか?
    減らしていく、というか他のママはそんな大人が楽しんでいる時に罪悪感みたいな気持ちはないのかなぁと疑問になって質問してみました💦文章が下手で申し訳ありません。

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    友達と会う回数やレトルトです。
    周りのママの罪悪感はないのかな、という意味だったんですね。

    • 11月30日
  • まめ

    まめ

    そうです!文章下手ですみません。私はレトルトを使用するわけではないのですが、使っている方を非難する気持ちはないという意味でした💦
    友達やママ友は習い事や公園などで毎日どこかしらで会うんですよね😭狭い田舎暮らしなので😂笑
    でも自分がしんどくならないように、挨拶だけにしてみたり工夫してみます!

    • 11月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。わたしこそよく理解せずに🙏
    うちも田舎です。付き合いがありますよね💦素敵な心がけだと思います😌

    • 11月30日
yu

お母さんが楽しいことに子どもを付き合わせても子どもが楽しいわけじゃないっていうのは思います!
買い物とかだってそうですよね😂
私がよく聞くのは、お母さんが幸せだといいって言葉なので、幸せだと心にゆとりが生まれて子どもにも優しくしてあげられるってことだと解釈してます😊
子どもが楽しんでご機嫌でいてくれることが嬉しいし平和ですよね!

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    同じ気持ちの方がいてくれて嬉しいです。1歳のお誕生日にデパートにお洋服を買いに行った!とか聞くと子どもはつまらないだろうなぁと思ったりしてしまいます🥲それが悪いと言ってるわけではなく価値観の違いなだけなのですが💦
    お母さんの心の余裕があるからこそ、子どもが楽しめますよね✨

    • 11月30日
はじめてのママリ🔰

子供を楽しませるのが1番楽しいことなので、迷わずそうしてました🙋
ランチも楽しいなら寂しい時は行った方がいいと思います😊お子さんも場所や匂い音やお母さんの様子など色々学べると思います。退屈そうなら…楽しませる何かないでしょうか…?
今は3歳ですが、お互いにしたいことを尊重するようにしてます。自分も子供も楽しく生きられたらいいと思ってます。

  • まめ

    まめ

    ありがとうございます!
    迷わずそうしてた、というお言葉尊敬します!
    少しでも何か子どもが楽しめるように工夫したり考えてみたりしてみます😊
    3歳になるとまた今と違った関係性になるのが楽しみです。

    • 11月30日