![どきんちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その頃ずり這いだけで
つかまり立ちは
9ヶ月すぎてからでしたよ😊!
おすわりも8ヶ月すぎて
安定しました!
同じです😌!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
下の子が8ヶ月でズリバイしかできなかったです。
一人で座ったのも9ヶ月でしたし、はいはいは11ヶ月でしたが、1歳1ヶ月には歩きましたよ😀
個人差ありますし、まだまだ見守ってあげていいと思います☺️
![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うに
うちは一切までズリバイのみで、誕生日すぎてから一気にハイハイ&歩きだしました😅💗
私は何か足の病気かと思って病院いったりしてました(笑)
ただただ成長は個性なので全然焦る必要はないですよ~☺️
歩きだしてから一気に成長し、今ではスポーツ大好き少年になりましたよ👦💗
![rion](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
rion
こんにちは★
うちの子も8ヶ月になったばかりです!
お座りは7ヶ月で安定したのですが、寝返りは8ヶ月になった日にコツを掴んだのか、やっとしました🥲💦
かなり遅いですよね💦
なのでズリバイもしません💦
上の子もハイハイ10ヶ月とかでしたけど今、元気に成長しています❤️
どきんちゃん
そうなんですね😭😭
インスタなどで見る同じ月齢の子がつかまり立ちなどしてるのを見て、うちの子は遅い
のかと凄く心配してました。
コメントを読ませて貰って
凄くホッとしました😭
個人差もありますし、
比べなくてもいいんで
しょうけど、、、。
コメントありがとうございます🙌♥️