※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょんきち
家族・旦那

旦那との同居が4年経ち、生活リズムが合わず険悪な雰囲気になることが多いです。旦那が自己中心的で、実家の生活スタイルに合わせてほしいと思っていますが、同居解消を考えるべきでしょうか。

旦那のことです。

私の実家に同居。
同居して4年たちましたが、
家の生活リズムに馴染まず、旦那がいると険悪な雰囲気になります。その険悪な雰囲気になる理由は様々…
旦那が自分の事しか考えてないのが1番の理由な気がします。

子供たち、私の状況からして
今の生活スタイルがストレスなく
(人の目が多いので私の負担が減ります。
子供達もじじばばが大好きです)

でも旦那の事を考えれば生活しずらく、
同居解消した方がいいのでしょうか
旦那の肩を持つことが出来ず、
実家の生活スタイルに合わせてほしいと
思ってしまう私は間違ってますでしょうか?

コメント

ママ

自分の実家が楽なのは当然だと思います。
逆の立場でストレス溜まるのに旦那にお前がうちの家族に合わせろと言われたら嫌じゃないですか?

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    お返事ありがとうございます。
    確かにその言い方されたら嫌です…
    私は思ってるだけで合わせて欲しいと、ストレートに言った事はないのですが、雰囲気悪くならないように生活する事はやっぱり難しいんですかね…

    • 11月29日
deleted user

自分が義実家に同居って考えてみると旦那さんの気持ちも少しは理解できるんじゃないですかね、なぜ同居してるのかにもよりますが、解消できるならしてあげた方がいい気がします

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    お返事ありがとうございます。
    情報不足ですみません💦逆の立場になってみたら旦那が嫁の味方になってほしいって思ってるんですがね…それが出来てない自分が情けないです。

    • 11月29日
りんご

人の目が必要なら旦那様の実家に移るのをイメージしてみてはどうですか?

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    お返事ありがとうございます。
    そのパターンは逆に向こうの両親宅からは歓迎されないんです。アパート暮らしで生活する為スペースがない等の理由があります。
    婿取りとの事もあって私の実家に同居してる状況でした💦

    • 11月29日
deleted user

うちも半年くらい同居してましたが、旦那は辛そうでしたね😅
なかなか合わすのは難しいかと…
家を建てたので同居は解消しましたが、実家にめちゃくちゃ近いので、たくさん頼れるので私は楽なままだし、旦那は自分達の生活リズムで気も使わなくなったので楽になったと思います!
解消して近くに住むことは難しいのでしょうか?

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    お返事ありがとうございます。
    やはりそうなんですね…。
    同居解消すれば、今の悩みはもちろんなくなります!
    その案も一つに考えてみてみます。

    • 11月29日
おだんごかーちゃん

同居している理由がわからないのでなんともわかりませんが、、
ぴょんきちさんの家族は誰ですか?ご主人、お子さん達ですよね。ご両親の生活スタイル?なんてのは気にせず自由に過ごさせて欲しいって思うんじゃないでしょうか。もしご主人と同じ立場ならもう...ストレスMAXです。ハゲそうです😇

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    お返事ありがとうございます。
    婿取りとの事もあって家に来てもらってました。情報不足ですみません💦
    家族は旦那私、子供達、私の両親、私の祖母の8人家族です…😭
    ハゲますよね😭私の家族は距離感が近いのかもです。その距離感が合わないのが大きな原因な気がします…

    • 11月29日
deleted user

旦那さんの肩を持てないなら、ぴょんきちさんには実家同居する器が無いんだと思います😭(キツく感じたらすみません)

どんなに素敵な両親でも、旦那さんにとっては義理の両親ですから息も詰まるでしょう😭
同居を解消した方がいいと思います🤔

  • ぴょんきち

    ぴょんきち

    お返事ありがとうございます。
    そうなんですね…。同居って難しいですね…アドバイスありがとうございます。
    一つの案として、考えさせて頂きます。

    • 11月30日
さや

旦那さんが可哀想だなと思いました💦
婿だからということですが、例えばの話、ぴょんきちさんが逆の立場で、旦那さんから「嫁に来たから同居して当然だと思う」「嫁に来たからその家のスタイルに従ってほしい」と言われたら嫌じゃないでしょうか?

厳しい言い方になり申し訳ないですが、もっと旦那さんに寄り添ってあげた方がいいと思います!
旦那さんに一度同居生活をどう感じてるのか、ストレスに感じてるところは、ないか聞いてあげるだけでもいいと思います。