
コメント

ともり
つわり、辛いですよね😢
お仕事もされてるなんて…すごすぎです😭
私は通えなくて辞めてしまいました。
めげそうな気持ちもとてもわかります😢
「いつ終わりくるの?」と毎日思いますよね…
私の場合、入院したら、本当、急に終わりがきました!
早めに症状が治りますように🙏

退会ユーザー
終わりの見えない悪阻、精神的にも辛いですよね💦
医者に診断書を書いてもらって、休職はできないのでしょうか?😭
-
はじめてのママリ🔰
今とても辛いです😭職場のスタッフも少なくて…休めない状況です、、
食べれないことはなく、食べづわりと吐きづわりのような感じです。かろうじて食べれていても診断書はもらえることもあるのでしょうか…?😣そういうの、気にしてしまって🥲- 11月29日
-
退会ユーザー
周りの目気になっちゃいますよね...
私も顔色伺ってしまうので、お気持ちはわかります💦
診断書を貰ったことがないのでわからなくて申し訳ないのですが、一度医者に相談してもいいのでは?🤔
吐きながら仕事なんて、本当にお疲れ様です😭- 11月29日

エリック
悪阻でしんどい中お仕事までされて凄すぎます😭😭
私も終わったと思った悪阻がまた再来し始めて悪阻に振り回されてます😂
あまりにも酷いようなら病院で診断書を書いてもらって休んでください😭早く悪阻が治りますように😭

はじめてのママリ🔰
悪阻しんどいかは医師の判断と言うより本人の辛さは本人しか分からないと思うので💦医師に相談と言いますか、お伝えすれば病院によりますが診断書貰えますよ。
私も今回それでお休み頂いてます。
悪阻辛い中、働かれてるの尊敬しますがストレスも良くないので無理しないで下さいね!
はじめてのママリ🔰
そのお言葉だけで救われる気持ちです😭
入院もされたなんて…大変でしたね😭
本当に、治まることを祈るのみです😣💦
ありがとうございます😭✨
ともり
つわりない人、本当羨ましいですよね😭
退職までの間、「妊娠障害休暇」というのがもらえたので、医師に相談してみるといいかもしれません!
母子手帳の中にある用紙に記入してもらって、職場に出せば対応してくれると思いますよ👍
数日でも数週間でも、仕事休めるだけで気持ちも身体も違うと思いますし…!