
2ヵ月の女の子の服装について悩んでいます。家着と外着の違いや、どんな服装が適しているか気になります。皆さんはどうしていますか?
今2ヵ月の女の子を育てています。
朝晩の気温差が出てきて何を着せたらいぃのかわからなく服を何を買ったらいぃのか悩んでいます。
前まで家では短肌着に長肌着で過ごしていて出かけるときに短肌着に洋服を着せていました。
アパートが意外と暖かくてそれでよかったのですがだんだん涼しくなってきてるし足をよく動かすよぉになってきたので長肌着ではめくれてくるので寒いのかなぁって思っています💧
住む地域や家の環境で違うと思いますがみなさんはどんな服装させていますか?
家着と外着は違ったりしますか?
- あゆみ☆♪(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント

退会ユーザー
うちは、外ではセパレートの洋服着せてますが、就寝時は、UNIQLOのカバーオール着せてます😃こないだまでは、短肌着とコンビ肌着でしたが、寒くなってきたなと。もっと気温が下がってきたら、カバーオールのなかに、短肌着着せようとおもってます😄

あゆた(*˙O˙*)
おはようございます😊
うちの子も8月3日産まれの2ヶ月です。
私は今の時期、肌着とロンパースを着せています👘!!
ロンパースの形によって足が出ちゃってたりするのがあるので
外に出るときは寒い日なんかはロンパースの下にタイツを今履かせています😊
赤ちゃんの体を触って暑そうならタイツを脱がせて冷えてたらタイツを履かせてって感じです。
あとはレッグウォーマーなんかも足の出てる部分にやってあげるだけでも違うと思います😊
ちなみにロンパースは最近は厚手のものを着せてます!!
-
あゆみ☆♪
誕生日近いですね😊
2ヶ月位の子が履くタイツあるんですね💦
外出するときはレッグウォーマー履かせています♪
家と外では着てる服別にしていますか?- 10月17日

3児ママン♡
うちの子も短肌着に長肌着で普段は過ごしてます(o^^o)♪
お出かけの時は長肌着を脱がせて長袖の薄手のロンパースを着せてます(≧∇≦*)
寝るときは寒ければスリーパーみたいな感じのベストを着せてます(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
-
あゆみ☆♪
肌着だけで大丈夫な感じですか?
喋れないから判断が難しいですよね💧
スリーパーでもいぃんですね♪
ちなみにお住まいはどちらですか?- 10月17日
-
3児ママン♡
ロンパースの下は肌着だけです(o^^o)♪
スリーパーも毛布素材のぶんはまだ暑いのでフリース生地や番号バスタオルっぽい素材のを着せてます(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡
住まいは福岡です♡- 10月17日
-
3児ママン♡
間違えて番号って入ってしまいました( ᵒ̶̥́ _ᵒ̶̣̥̀ )
- 10月17日
-
あゆみ☆♪
福岡だとまだ暖かそぉですね♪
うちは新潟なので寒くなってきてるんですよね😅
スリーパーは買ってもらったのですがガーゼ生地みたいなのなのでこれからは寒そうですよね💦
ありがとぉございます♪
いろいろ見てみます😊- 10月17日
あゆみ☆♪
家に帰ってきたら着替えるって感じですか?
今は肌着は着ていないですか?
退会ユーザー
カバーオールは、夜寝るときだけです。始めカバーオール着せたとき短肌着着せたんですけど、暑くて不快だったのか、ちっとも寝てくれず、脱がしたら、すんなり寝てくれたので、今は肌着着せてません😅
日中セパレートの洋服着るときは、メッシュのキャミの肌着着てます😃
あゆみ☆♪
そぉなんですね♪
確かに暑かったりすると寝てくれないですよね😫
セパレートの洋服がまだなので着れるよぉになったらキャミを買ってみます😆