※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初妊娠で心配事があると、検索しすぎて神経質だと旦那に言われました。気にしすぎでしょうか?

旦那に
気にしすぎ神経質と言われちゃいました、、
初めての妊娠でまだ胎嚢しか見えてない状態で
お腹痛くなったり少し変わったことがあると心配になり検索魔になってしまいます
やっぱり気にしすぎなのですかね、、

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしすぎなのかもしれないけど、異常に気付けるのはお母さんしかいないのでそれで良いと思います🥺
わたしも娘を妊娠した時は何かと気になって病院行ってましたよ😂💦
経験したことないんだから不安になって当たり前です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけじゃなくて良かったです😭
    ありがとうございます🥰

    • 11月29日
🐰(𝟸𝟽)🍓

最初は誰でも気にしちゃいますよね🥲
検索も安心する時もあれば、悪いことに繋がっていくことばかり書いてあったりするし…🥲
気にしすぎもストレスになってお腹の子に良くないと思うので
リラックスしてくださいね!🥰

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかってくれる方がいるのがほんとに心強いです😭
    ありがとうございます!!
    程々に頑張ります💪

    • 11月29日
のあ

私も安定期入っても何か少し変わったことあれば永遠に検索してます。
旦那に言っても気にしすぎ、とか、大丈夫だよ、とかしか言わないのでここで呟いたり、Twitterで呟いたりしてます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しでも変わったことあるとほんとに永遠と検索してます😂
    周りにも妊娠、出産してる人がまだいないので聞いたりも出来なくて、、笑
    ここだけが相談できるところになってます😅

    • 11月29日
✝️しゃむ✝️

私も初めての妊娠の時そうでした笑
でも、初期だからというのもあって収縮したりしてるだけだと思うので大丈夫だと思います☺

もし仮にお腹の痛みが生理痛より痛くて動けない状態になったり出血した場合は病院に行った方がいいと思います😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良かったです😭
    すごく小さいのに収縮とかもうしてるんですね😲

    たまーにいてててってなるくらいで出血もないので大丈夫そうです☺️

    • 11月29日
  • ✝️しゃむ✝️

    ✝️しゃむ✝️

    私もよくあったので大丈夫だと思います☺
    人によって痛みが違ったりするのでもし不安でしたら病院に行った時に先生に相談するのもありだと思います!

    • 11月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わざわざありがとうございます😭!

    • 11月29日
  • ✝️しゃむ✝️

    ✝️しゃむ✝️

    いえいえ✨
    不安になるのはみんな同じだと思うのでお気になさらないで下さい♡

    • 11月29日
🐶

私もそうでした!
妊娠から今も検索魔です😂😂
初めてのことなので不安になるのはしょうがないですよ!!
不安なことがあれば病院に電話すると安心します!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう指が止まらなくて、、、笑笑ありがとうございます!😭

    • 11月29日
  • 🐶

    🐶

    わかります!
    お互い頑張りましょう😤

    • 11月29日
ちゃむ

例え検索魔になっても、悪い情報ばかり取り込んで気持ちが下がらなければ問題ないと思いますよ!👀

それでブルーになってしまうなら悪影響出てるので、調べるより病院に聞いた方が絶対いいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭!

    • 11月29日