※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の出産準備について相談です。上の子のお下がりで肌着やドレスオールが揃っていますが、半袖のカバーオールは必要でしょうか?生まれてからでも間に合うでしょうか?助かるアイテムも教えてください。

2人目の出産準備についてです。
4月上旬に男の子を出産予定です。

出産準備をしたいのですが、肌着やドレスオールなどは上の子のお下がりがあるので、何を準備したらいいのか迷っています。

上の子が秋生まれで、半袖のカバーオールは持ってないので買っておいた方がいいでしょうか?生まれてからでも間に合うでしょうか?

2人目出産で準備しておいてよかったものなど教えていただけると助かります🙇‍♂️

コメント

みみ

2人目が生まれる時に準備したのは
哺乳瓶の乳首
ガーゼ(1人目の分が汚かったので笑)
半袖の肌着とカバーオール
(上の子が11月、下の子が9月だったので微妙に気温が違ったので💦)

です!
4月ならまだ長袖で事足りそうな
感じもしますが、産後1ヶ月を前に
急に暑くなる可能性も踏まえて
半袖も買っておきます!
洗い替えも考えて3枚くらいにしておきます😊

ままり

次男が4月生まれです!
新生児期は長袖で過ごして、一ヶ月検診の時はみなさん半袖のカバーオールとおくるみで来られてました🤗

4月なら長袖で足りると思いますが、私なら一応半袖も数枚買っておいて、また後から買い足します!