![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後3日の赤ちゃんです。母乳のみで育てています。後陣痛がなくなり、悪露は少量です。痛み止めを飲んでいますが、痛みはないです。経産婦さんに不安を感じています。
生後3日です。
初日から母乳のみで育てています。
経産婦なこともあり生後0〜1日目は授乳する度に後陣痛が痛かったです。
しかし3日目授乳していても後陣痛がありません。
悪露は夜用ナプキンで足りるぐらいの量です。
退院前の内診は何も問題ありませんでした。
一応痛み止めは処方されているので飲んでいるのですが痛み止めのおかげで後陣痛を感じなくなっただけでしょうか?
知り合いの経産婦さんには退院後も数日は痛かったと聞いていたのに早々後陣痛を感じなくなってしまって不安です。
経産婦さん後陣痛はいつまでありましたか?
1人目の時も後陣痛は2日目ぐらいで終わったと思います。
- ママリ
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
後陣痛は1週間くらいで無くなりました。
ずーっと痛いわけじゃ無くて、たまに「あー痛い」くらいでした。
痛み止め効いてる時は感じませんでしたが、飲まなくても耐えれるくらいでした。
1人目の時は後陣痛らしいもの1回しか感じませんでした。
いずれも子宮の戻りは順調だと言われましたよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目2人目の後陣痛は痛み止めがなくてもなんとかなる程度でした!授乳の時に、イテテ、、、となる感じで、退院する頃には落ち着いてました。
それで特に問題なかったですよ!
-
ママリ
ありがとうございます!
- 11月30日
![5人のかあちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5人のかあちゃん
私は5人目を11月19日に産みましたが、1人目の時から1度も後陣痛で痛かったことがありません💦
子宮の戻りは普通にあるのですが、痛みは全く無いのでこんな人もいますよと言うことで😅
助産師さん達に、痛まないなんて幸せなことよ‼️って言われました😊
体質らしいです😃
-
ママリ
体質もあるんですね!ありがとうございます!
- 11月30日
ママリ
お答えくださってありがとうございます!