※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供の仕上げ磨きについて、時間がかかりすぎて困っています。他の方の方法を知りたいです。

子供の仕上げ磨きについてです。

私はとにかく虫歯にさせたくなく、歯については病的に神経質です。。
子供の仕上げ磨きについて調べると、1箇所30回磨くなど書いてあって、それをやろうと思うと、ものすごい時間がかかってしまいます。
フロスもしているので尚の事です💦💦

みなさん、お子様の仕上げ磨きはどのように、何分くらいですかかけていますか?
一番奥歯の奥(ほっぺに当たるところ)なども丁寧に磨いていますか?
一本ずつ丁寧に磨いていますか?

良く、2、3分で良いともきくのですが、そんな短時間では絶対に終わりません…
オーバーブラッシングも嫌なので短時間で終わらせたいのですが、一本ずつ丁寧に磨くとどうしても長時間になってしまい、毎回毎回しんどいです…

他の方の仕上げ磨きを見たことがないので、何か参考になるようなものを知っている方がいらっしゃったら、教えて頂けたら嬉しいです。

ちなみに子供は7歳と2歳です。

よろしくお願い致します(^^)

コメント

あや

うちは歯磨きとフッ素でトータル2、3分です😊
フロスすると5分くらいになる時もありますが、毎日してるわけじゃないので💦

母が衛生士なので教えてもらって真似してやってますが、奥歯までしっかり磨いても、一本ずつというよりは大体6分割?で前と上下左右です。
子供にも同じようにさせて、磨けてない部分を私が重点的にやるようにしてます😊
なので子どもが磨いてる間は目の前に座って磨いてる所見てます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!

    フッ素も合わせて2、3分ですか?!?!
    やっているところ見せてもらいたいくらいです。。😭
    みがくのお上手なんですね✨
    私が磨くと2、3分本磨くのにその位かかるレベルなんです💦💦

    サササッと磨けば大丈夫なんですかね?
    神経質すぎて倒れそうです(^_^;)

    • 11月28日
  • あや

    あや

    いやいや💦
    本当ならもっとのんびりやる方が楽なんですが、3歳児にはこの速度が限界です😂
    逆にお子さん嫌がったりしないのお利口ですね😊✨

    結構しっかり口開けてもらって奥歯磨いてますか?
    うちの母がやってるやり方なので、やり方古いのかもしれないんですが😂💦
    奥歯の外側を磨くときは子供に指を甘噛みさせたりして唇に力が入らない位の小さい口の開け方の方が歯ブラシが奥まで入りやすいですよ😊
    あとは結構がっつり自分の指も口に入れちゃいます😂
    自分が歯医者さんに行った時って、結構指とか入れられると思うんですけど、そんなイメージで磨く時に邪魔になるところを指で押さえながらやると早くても磨きやすいし、子供も大口開けない分疲れないので時間かかっても嫌がらないですよ😊

    • 11月28日
deleted user

同じです、、、🥺
夜はフロスをして、一本の歯を表裏20回ずつ磨いていてその後フッ素を塗っているので2.3分じゃ終わらないです😥私も神経質になりすぎて倒れそうです。笑