※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y♡mama
その他の疑問

産後、または妊娠中歯がグラグラした方いますか?今産後5日目なのですが…


産後、または妊娠中歯がグラグラした方いますか?

今産後5日目なのですが、一昨日くらいから違和感とともに多分歯がグラグラしてます。(触ってやっとん?と感じるくらいですが)

歯医者にいってどうにかなりましたか??

コメント

ゆずP

私も産後(いつ頃かは忘れました)ぐらつきがありました。
歯医者に行きましたが、自分が思ってるよりぐらつきはなく、様子見でいいと言われました♪それでも気になるようであれば接着剤のようなものがあるようで、それで 押さえてくれると言われましたが、その後気にならなくなったので、何もしていません。
状況が違うかもしれないので何とも言えませんが、行ってみるといいかもしれませんよ♪

  • Y♡mama

    Y♡mama


    やっぱりありましたか😭💦
    わたしも違和感とともにぐらついてるのかな??くらいなので見てもらいたいかなってレベルです。
    とりあえず心配なので受診はしたいと思います。。。

    • 10月17日
𖤐mam🍓

歯科衛生士です!
妊娠すると歯肉炎や歯周炎にかかりやすくなるのはご存知かと思いますが、急に歯がグラつくというとなると 妊娠性のものではない気がします💨

歯がグラつくとのことですが 明らかにグラグラしてる感じですか?!一本だけですか?
被せものしている歯ですか?

  • Y♡mama

    Y♡mama


    歯科衛生士さんからのコメントはとても心強いです!
    ぐらついてるのかな??
    というくらいです。
    ちょっと前歯が1本変な力入れちゃったのかな??みたいな違和感。。。
    明らかグラグラしてるのではなく、気になって指でつまんでゆすれる…気がするってくらいです。

    • 10月17日
  • Y♡mama

    Y♡mama

    前歯ですので被せ者などはしてません!
    1本奥に入り込んでるような形の前歯です。

    • 10月17日
  • 𖤐mam🍓

    𖤐mam🍓

    人間の歯って骨にくっついているわけではないので すこーーし動くんですよ💡(っていっても動いてるか動いてないかわからないくらいですが…) その前歯だけ隣の歯よりも動いてるのがわかるとしたら 歯を支えている骨が減ってきている可能性があります。ただレントゲン撮ったりしないとわかりませんので何とも言えません。。
    自分の歯とのことなので 動く原因は歯周病の可能性があります… もしそのせいで動いているのならまずは歯医者に行きクリーニング歯石とりしてもらい あとは定期的に歯石をとっていけば動きはおさまる時もあるので頑張って通ってください♪

    • 10月17日
  • Y♡mama

    Y♡mama


    専門的で安心しました!
    歯医者さんにとりあえず行ってみます!ほんとにありがとうございます^^*

    • 10月17日