
先生から羊水が少ないと指摘され、逆子の可能性もある状況。対処法や寝る姿勢について相談。
こんばんは!
前回の検診で、用水が少なめだねと
先生に言われました(;_;)
あまり詳しくお話してくれる先生ではないので
水分しっかりとって左下にして寝てね。
だけでした(T_T)
逆子と言われる回数も多く
下の方で胎動を感じることが多いので
多分まだ逆子が治ってないのだと思います😓
羊水が少ないのって
先生が仰っていたの以外で
なにか対処法ってありますか?😓😓
普段は家にいてずっと座ってる体勢が
多いのですが
寝っ転がってた方がいいのでしょうか?😓
- ☆光(8歳)
コメント

アキ
私も羊水過少と言われましたが、水もたくさん飲みましたが、あまり改善されず…
調理用の塩じゃなくて天然塩を水に溶かして飲むのも良いと友人からアドバイス頂きました!
私はバルーンやら誘発をしましたか、予定日より5日も早かったせいか産まれなかったので帝王切開になりました。
先生や病院に寄っては自然分娩か帝王切開と分かれるみたいです。
適度にウォーキングしてあげたほうがよいです!私はだらけて横になってばっかりでした…
☆光
天然塩!!明日からやってみます!
私は動きすぎてちょっと安静にって言われちゃいました笑
なんか難しいです😓😓2週間後の検診でまだ逆子だったら逆子体操して少しづつ運動してみます!!
アキ
私は左下にしたらすぐに戻りましたが、入院直前まで左下に寝てました!
無事に産まれることを願ってます!
☆光
わたしも左下は継続します!!
元気に産まれてくれたら何よりです(T_T)💓