※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kape
子育て・グッズ

8ヶ月の男の子が寝ている時にむせることがあり、吐いたこともある。病院で問題なしと言われたが、不安が続く。乳児によくあることなのか気になる。

もうすぐ8ヶ月になる男の子なんですが、寝てる時にむせることが多々あります。
むせ込んだことによって大量に吐いたことも2,3回くらいありました。
起きている時はむせることは殆どありません。
一度病院を受診しましたが特に問題ないと言われ、乳児健診で診てもらっても問題ないと言われ、保健師さんに相談しても「良くあることだから」と言われました。
でも、むせ込む度に不安になり、それで吐いた日にはどこか悪いんじゃないかと不安で不安で仕方がありません。
ただ、吐いた本人は何事もなかったかの様に寝てるので、医者や保健師さんが言うように良くあることだから大丈夫かなと自分に言い聞かせてはいるのですが……
むせて吐く、乳児にはよくあることなんでしょうか???

コメント

柚まま

娘も寝る前と寝入ってからむせることが増えました!
鼻水 鼻詰まりがひどくなって 鼻水が喉の方にまわるからだと言われました(T_T)
怖いですよね( ´•̥ו̥` )7ヶ月やしで吐かれたらなおさら…

鼻水鼻詰まりとかはないんですか(´×ω×`)?

  • Kape

    Kape

    コメントありがとうございます!
    鼻づまりは無いんですが、鼻水は少し出てるのでもしかしたら喉のほうに回ってるのかもしれないですね(>_<)
    本当に怖いです…吐いた時はかなりテンパりました(´ロ`ノ)ノ

    • 10月16日
  • 柚まま

    柚まま

    それかもしれないですね(´;ω;`)
    私も心配で小児科2つ行きました(T_T)

    頻繁に吐く時期はもう終わってるから尚更怖くなりますよね( ´•̥ו̥` )

    • 10月16日
  • Kape

    Kape

    離乳食も進めてるし、吐く=病気 って思っちゃいますよね(>_<)

    寝る前に鼻水取るようにして様子見てみます!鼻触ると嫌がりますが…笑

    • 10月16日
  • 柚まま

    柚まま

    ですよね(´;ω;`)もし ほってて とりかえしつかんくなったらどーしよとかでネット調べ過ぎて頭でっかちになります(笑)

    嫌がりますよね😂🌧うちも この世の終わりぐらい暴れます(笑)

    • 10月16日