※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかちん
お金・保険

130万円以内のパートを考えている方からの相談です。新しい職場での収入増に期待していますが、所得税や市民税の影響が気になっています。地域差も考慮してご回答をお願いします。

現在扶養内で年収130万円以内でパートをされてる方はいらっしゃいますか?
私は今までは103万円以内でパートをしてましたが来月から新しい職場になるにあたり130万円以内まで働こうか迷ってます(-∀-`;)
来月から勤務するパート先にはどちらでも大丈夫と言われてるのですが…
所得税や市民税などを引いても手取りは今より増えるのであればと思ってます!!

市民税などは住まいの地域により異なるのは承知してますが参考までにお話をお聞きしたいと思い質問させて頂きました٩(●˙▿˙●)۶
ネットでも調べましたがいまいち理解出来ずで…
なのでネットで調べれば分かるなどのコメントはご遠慮下さい!!
よろしくお願い致します!!

コメント

まいこ

こんにちはー!
今年から主人の扶養にはいり、
私も年間¥130万円で収まるように、
日々計算しながら働いています(๑・̑◡・̑๑)
会社からは¥129.8000まで位で収めてねーとは言われています!
もぅ年末なので、時間数削りながら調整して働いてます(ㆀ˘・з・˘)
何が気になりますかー??

  • なかちん

    なかちん

    ご回答ありがとうございます٩(●˙▿˙●)۶
    一番は市民税が高いと結局手取りが少なくなり損になるのでは?と気になってます(笑)

    • 10月16日
まいこ

103万以内で働くよりも、
130万以内で働く方が 税金などはかかりますが、損になるとゆぅことはないですよ(๑・̑◡・̑๑)
世帯収入は上がります!
ですが130万を少しでも超えると
129万で抑えて働いているよりも手取りが一気に下がるので気をつけてください(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
所得税は月¥1.000弱程、
雇用保険は月¥500弱程、
市民税は昨年の所得に応じてなので、月¥4900引かれています!
去年一年は、月¥200.000程の給料の為、今年支払う分の市民税が高いですが来年の支払いは
グーンと下がる予定です(๑˃̵ᴗ˂̵)
時給によりひと月の働く時間数が変わるので、とりあえず¥108.000以内で収めるのがベストです!
1年間の収入が130万以内に収める!とだけ考えて働くと少し危ないです。
例えば1月〜3月が繁忙期で ひと月に¥120.000程稼いだとします。
年末に調整して130万以内に収めようー!とゆぅのは、国は認めてくれず扶養を抜けさせられます。
ひと月¥108.000を連続三ヶ月続くと、社会保険に加入の話しが来てしまいます(ㆀ˘・з・˘)
私の仕事も繁忙期あるのですが、
ひと月の収入が¥108.000超える月もあるので、超えた翌月はちゃんと抑えるようにしています。
年間130万ギリギリまで働く事をオススメしまーす( ◠‿◠ )

  • なかちん

    なかちん

    とても分かりやすくご説明頂きありがとうございました(n´v`n)
    130万円以内で調整して働こうと思います!!
    月¥108.000を超えないよう自分で調整して気をつけます(笑)
    ありがとうございました♡

    • 10月16日
deleted user

私も130万の範囲内で働いています(^^
130万円まででしたら、所得税は1万以下だとおもいます(^^
あとご主人が公務員だったりすると、年130万以内とともに月108000円を越えないようにと言われるかもしれません。
あと健康保険の扶養範囲は、交通費込みで130万です。
ご主人の配偶者控除が無くなりますが、ご主人が高収入だと控除が数万円少なくなります。
このくらいの違いだと思ってます(^^

  • なかちん

    なかちん

    回答ありがとうございます(n´v`n)
    主人は公務員でも高収入でもないです(笑)

    月10万円を超えないようにすれば大丈夫そうですね(´∀`;)
    交通費込みの情報ありがとうございます!!
    ちなみに市民税などの税金を引いても103万円以内で働くより収入はございますか?
    質問ばかりすいません(-∀-`;)

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住民税は130万以下だと32000円くらいだと調べたら出てきました(^^
    所得税12000円くらいだそうです💦少しちがくてすみません(ToT)

    前の職場で働いた分と11.12月に働く分で130万なので、10万より少し多く働けるかもしれませんね✨

    • 10月16日
  • なかちん

    なかちん

    わざわざお調べ頂き感謝致します♡
    130万円以内におさえて働こうと思います٩(●˙▿˙●)۶
    ありがとうございました♡

    • 10月16日