

退会ユーザー
2人ともお昼はお弁当です !
あとは コンビニに寄らないように
してます!!

退会ユーザー
*まずは固定支出の見直し
*買い物は週1回、7000円だけ持って、まとめ買い(余分な現金とカードは持っていかない)
*昼間は一部屋だけで過ごす
*使わない・使い終わったコンセントは抜く
*常備菜を作る
*旦那に毎日お弁当を持たせる
*クーポンがあるお店はクーポンを使う
などです(*^^*)

まいこ
半額になった、肉類・魚類を
あるだけ多量買い!!
小分けにして、冷凍しています😊
野菜は傷みやすいので、
早く使いがちなので、
勿体無いため冷凍して、
日持ちさせています(๑・̑◡・̑๑)

minomushi
食材の買い出しは週1回、お肉類は小分けにして調理するときに一口サイズにする。(量が増えた様に錯覚します!笑)
電気は必要ない所は消してます。今は、旦那と2人でいますがリビング以外の電気はついてません!

ゆき☆
毎日お弁当。外食月1。
お肉や魚はスーパーの半額狙って月1〜2買いだめ冷凍保存。
お風呂残り湯で洗濯、庭掃除、トイレに使う。
基本的に買いだめしない。腐らせるともったいない。
献立はその日その日で考える。
昼間は消灯。
歩いて30分の距離なら歩く。車は使わない。
買い物は週3以内。
通勤はバイク。
パッと思いつくのはこれくらいですかね…(^_^;)私も節約術知りたいです!
コメント