※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

流産後何日で生理きましたか??それから流産後のびおりが続いたことある方いますか?

流産後何日で生理きましたか??
それから流産後のびおりが続いたことある方いますか?

コメント

ママリ

流産後25日で生理がきました。
のびおりはそれほど記憶にないですが、いつもより量が多い生理でした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもの生理周期も短めだったんですか?

    高温期がくれば大体の生理予定日がわかるかなと思ったのですが💦

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    いつもより生理周期は短めでした!!

    • 11月27日
ママリ

流産にも種類がありますが、どの流産後でしょうか?

私は生理予定日頃に普通の生理と変わらないような出血があり、後にこれが着床出血であったことが分かりました。
その2週間後にまた出血があって、この時おかしいと気づいて受診してこれが生理であると診断されました。
検査薬も試していないため、胎嚢が確認できていたのか、化学流産だったのか、いつ流産したか不明ですが、着床出血から2週間後に生理が来たと言うことは、この時点で6週目だったと思います。

また、胎嚢が確認できるかできないか微妙な感じだった時は、茶オリや微妙の出血がダラダラ続き、6週目で流産確定された時もきちんとした生理が来るまでやはり2週間くらいでした。

私の場合はいずれも自然排出だったので、稽留流産で搔爬手術などされている場合は違って来るかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間で生理、早いですね!

    私は胎嚢確認済みで6週後半に不全流産で掻爬術しました。

    術後30〜40日で生理が来ると言われたのですがなかなか高温期がないので生理予定日が予想できない状態です💦

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ


    胎嚢確認済みで手術されているのですね🥺

    私は28日周期なのですが、生理周期によっても違うのかもしれません。

    私の場合は手術をしていないからかもしれませんが、流産後も高温期が続いていて、きちんとした生理が来るまで検査薬も薄ら反応がありました。

    流産後は予測不能ですよね😔

    • 11月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    内容物が少し残ってたりすると妊娠反応が出続けるみたいですよね🥲生理でちゃんと綺麗になったってことなんですね!

    私は元々35日くらいの周期なので長めです💦

    最後に流産してからどれくらいで妊娠されたんですか?😊

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ


    私は今回の妊娠は不妊治療して授かっているんです。

    元々、体外受精をしようと思っていて、転院して体質改善している最中に着床出血からの生理で緊急受診した時に自然妊娠もできるんだと自信がついて、ちょうどタイミングが良くて、その周期ですぐ採卵し、次の周期で移植して妊娠できた感じです😊

    ママリ🔰さんも授かれますように🙏

    • 11月27日