※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

妊活のために、旦那側でできることを教えてください!私の方ではサプリを…

妊活のために、旦那側でできることを教えてください!
私の方ではサプリを飲んだり、温活をしたりとしていますが
旦那側では何をしてもらうのがいいでしょうか?

クリニックにも通ってますが、もう1年授かれずです😭
些細なことでもなんでもいいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

私から言ったわけじゃありませんが亜鉛のサプリを飲んでたみたいです。
あと男性は女性とは逆に温めすぎないってよく聞きますね。(サウナに入らない、パンツをトランクスにする等)
どれくらい効果があるのかは不明ですが…🤔

はじめてのママリ🔰

旦那さんにもサプリメント飲んでもらうと絶対いいです😊

はじめてのママリ🔰

亜鉛とビタミンDと銅ですかね?クリニックで男性側血液検査はされましたか?うちはその際に、亜鉛とビタミンDが不足していると言われ、サプリを飲むように処方されました。
精子の量や稼働率、奇形率などはお調べになられましたか?もしまだならそのあたりも見てもらうといいかもですね🤔
あとは、座りっぱなしやサウナなど、睾丸は温めたりしすぎるのはよくないそうなので、パンツもゆるっとしたものに変えたりするのがいいというのは見たことがあります!

はじめてのママリ🔰

クリニックでは検査に異常はなかったですか?

うちもクリニックに通ってました。
旦那に原因がありました。

私は
毎朝R-1飲む
葉酸、鉄、ビタミンDのサプリメントとる
毎晩ストレッチしてから寝る
半身浴
妊活用よもぎ蒸し
妊活用鍼灸
整体

旦那は
毎朝R-1飲む
漢方、亜鉛、マカ、マルチビタミンのサプリメントとる
毎晩ストレッチしてから寝る
長湯、サウナを控える
適度な運動
営業マンで内勤の日は長時間座らないようにする

とかしてました!

ママリ

うちも1年授かれませんでした、もう今回無理なら不妊科にって話をしていて、本気でやろうという事になりました。
旦那には1ヶ月禁酒してもらいました。
熱いシャワーやお風呂は精子殺してしまうので行為後にしてもらってました。
亜鉛のサプリを飲んでもらう
筋トレをする(男性は筋トレなどで追い詰められると本能的に子孫を残そうとする部分が働くと聞いた為)


自分は、ビタミンDや葉酸等妊活中から妊娠後までのサプリを飲む
身体を温める、とにかく冷やさないようにしてました。
禁酒

あとは、排卵検査薬を使ってきちんとタイミングをとること。
夜よりも朝の方が精子は元気と言われたので、朝にタイミング取りました。

1年妊娠できなかったのに、まさかの今回のタイミングで妊娠出来ました。

どれが良かったのかは分かりませんし、たまたまベビーが来たいと思ってくれるタイミングと重なったのかも知れませんが、一応自分たちなりにはやれる事は全部やったって気持ちです。