お金・保険 SBI証券で積み立てNISAを始める際、住信SBIネット銀行口座を開設したが、三井住友クレジットカードで支払う場合、口座は不要か、SBI証券口座と紐付ける必要があるか迷っています。 積み立てNISAをSBI証券で始めるにあたって 何も考えず住信SBIネット銀行口座も開設したのですが、 三井住友クレジットカードで 毎月の積み立て支払いする場合 住信SBIネット銀行口座は不要ですよね…? 三井住友クレジットカードで支払いしたい場合、 SBI証券口座と紐付けするんでしょうか?(><) 最終更新:2021年11月28日 お気に入り クレジットカード ネット銀行 てぃ(生後7ヶ月, 3歳3ヶ月, 4歳11ヶ月) コメント ちゃちゃ 紐付け不要ですー。 私も三井住友クレカ、ナンバーレスのやつで積立してます🙆♀️ 11月27日 てぃ 紐付け不要なのですね‼︎☺️ 積み立てニーサの商品を購入する時に、その都度住友クレカの情報を入力する感じでしょうか⁈ 11月27日 ちゃちゃ 積立ニーサは別のところでやっているのですが、 積立の投資信託をSBIで買ってます。最初に積立設定した時しかクレカ情報入れませんでした🙆♀️ おそらくニーサも同じかと🤔 11月27日 てぃ そうなのですね!投資信託のクレカ払いはYouTubeに載ってたので 同じように試してみます😌♡ すみませんがちなみに、、投資信託と積み立てニーサの違いがわからないのですが、教えていただけますか?😭😭 11月27日 ちゃちゃ 積立ニーサも投資信託とかETFとかありますもんね😅 ニーサは利益が非課税、 ニーサでない投資信託は、課税される、ということです! この辺もYouTubeで勉強しました🥰 両学長、 しゅんの投資と医学の話、 バフェット太郎、 ロジャーパパ、この辺のYouTubeが私は好きで見てますー🙋♀️ 11月28日 てぃ そうなのですね!😳 教えていただきありがとうございます😭♡ 早速検索して勉強します🥰 11月28日 おすすめのママリまとめ クレジットカード・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
てぃ
紐付け不要なのですね‼︎☺️
積み立てニーサの商品を購入する時に、その都度住友クレカの情報を入力する感じでしょうか⁈
ちゃちゃ
積立ニーサは別のところでやっているのですが、
積立の投資信託をSBIで買ってます。最初に積立設定した時しかクレカ情報入れませんでした🙆♀️
おそらくニーサも同じかと🤔
てぃ
そうなのですね!投資信託のクレカ払いはYouTubeに載ってたので
同じように試してみます😌♡
すみませんがちなみに、、投資信託と積み立てニーサの違いがわからないのですが、教えていただけますか?😭😭
ちゃちゃ
積立ニーサも投資信託とかETFとかありますもんね😅
ニーサは利益が非課税、
ニーサでない投資信託は、課税される、ということです!
この辺もYouTubeで勉強しました🥰
両学長、
しゅんの投資と医学の話、
バフェット太郎、
ロジャーパパ、この辺のYouTubeが私は好きで見てますー🙋♀️
てぃ
そうなのですね!😳
教えていただきありがとうございます😭♡
早速検索して勉強します🥰