
コメント

ちゃちゃ
紐付け不要ですー。
私も三井住友クレカ、ナンバーレスのやつで積立してます🙆♀️
ちゃちゃ
紐付け不要ですー。
私も三井住友クレカ、ナンバーレスのやつで積立してます🙆♀️
「クレジットカード」に関する質問
6月中旬にチケットぴあで抽選予約したものがあり、明日当落発表です。 ですが先ほどクレジットカードの利用通知でチケットぴあと出てきました。 念のため当落発表見にいきましたが、まだ結果待ちの表示にになってます。 …
批判などはご遠慮いただきます。 クレジットカードの支払いをコンビニで使えるハガキで支払う場合nanacoは使えますか?以前支払うときレジにて「お支払いは現金かnanacoのみになります」という案内音声を聞いたことがある…
旦那宛にPayPayカードってのがとどいてるんですけど これはなんですか? リボ払い的な?ローン的な?クレジットカードみたいなやつですか? PayPay銀行のカードはわかるんですけど PayPayカードがいまいち😵💫 審査通して…
お金・保険人気の質問ランキング
てぃ
紐付け不要なのですね‼︎☺️
積み立てニーサの商品を購入する時に、その都度住友クレカの情報を入力する感じでしょうか⁈
ちゃちゃ
積立ニーサは別のところでやっているのですが、
積立の投資信託をSBIで買ってます。最初に積立設定した時しかクレカ情報入れませんでした🙆♀️
おそらくニーサも同じかと🤔
てぃ
そうなのですね!投資信託のクレカ払いはYouTubeに載ってたので
同じように試してみます😌♡
すみませんがちなみに、、投資信託と積み立てニーサの違いがわからないのですが、教えていただけますか?😭😭
ちゃちゃ
積立ニーサも投資信託とかETFとかありますもんね😅
ニーサは利益が非課税、
ニーサでない投資信託は、課税される、ということです!
この辺もYouTubeで勉強しました🥰
両学長、
しゅんの投資と医学の話、
バフェット太郎、
ロジャーパパ、この辺のYouTubeが私は好きで見てますー🙋♀️
てぃ
そうなのですね!😳
教えていただきありがとうございます😭♡
早速検索して勉強します🥰