
コメント

ちゃちゃ
紐付け不要ですー。
私も三井住友クレカ、ナンバーレスのやつで積立してます🙆♀️
ちゃちゃ
紐付け不要ですー。
私も三井住友クレカ、ナンバーレスのやつで積立してます🙆♀️
「クレジットカード」に関する質問
ANAステータス/カードに詳しい方いますか? 夫がANAのクレジットカードを持っていて、たくさん搭乗したのでプラチナメンバーになりました。 私はクレジットカードの家族会員です。 11月に家族で海外旅行に行くのですが…
基礎的な質問ですみません。 クレジットカード等の支払いでよく月末締め翌月27日支払いのところが多いと思うのですが、例えば9月利用分だと8月28日から9月31日までが10月27日に引き落としとゆう事でしょうか?
昔、デパートで働いていたころ人手不足から急な異動になり畑違いの事務方からあるブランド品の売場の担当をやることになりました。業務内容はそのブランドの人と同じ制服を着て同じ業務です。(籍は百貨店) そんな経緯だ…
お金・保険人気の質問ランキング
てぃ
紐付け不要なのですね‼︎☺️
積み立てニーサの商品を購入する時に、その都度住友クレカの情報を入力する感じでしょうか⁈
ちゃちゃ
積立ニーサは別のところでやっているのですが、
積立の投資信託をSBIで買ってます。最初に積立設定した時しかクレカ情報入れませんでした🙆♀️
おそらくニーサも同じかと🤔
てぃ
そうなのですね!投資信託のクレカ払いはYouTubeに載ってたので
同じように試してみます😌♡
すみませんがちなみに、、投資信託と積み立てニーサの違いがわからないのですが、教えていただけますか?😭😭
ちゃちゃ
積立ニーサも投資信託とかETFとかありますもんね😅
ニーサは利益が非課税、
ニーサでない投資信託は、課税される、ということです!
この辺もYouTubeで勉強しました🥰
両学長、
しゅんの投資と医学の話、
バフェット太郎、
ロジャーパパ、この辺のYouTubeが私は好きで見てますー🙋♀️
てぃ
そうなのですね!😳
教えていただきありがとうございます😭♡
早速検索して勉強します🥰