

ぴよこ
息子は3歳過ぎまで手を繋いで歩けませんでした!
娘は機嫌がいいなら手を繋ぎますがほんの数分ですぐ走って先に行っちゃいます🤣

ゴルゴンゾーラ
歩かないです!
夫がいる時は両側で手を繋げばしばらく大人しく歩いててくれます☺️
でも興味あるものが目に入るとパッと振り解いて走っていってしまうので…なかなか難しいですね💦
ぴよこ
息子は3歳過ぎまで手を繋いで歩けませんでした!
娘は機嫌がいいなら手を繋ぎますがほんの数分ですぐ走って先に行っちゃいます🤣
ゴルゴンゾーラ
歩かないです!
夫がいる時は両側で手を繋げばしばらく大人しく歩いててくれます☺️
でも興味あるものが目に入るとパッと振り解いて走っていってしまうので…なかなか難しいですね💦
「月齢」に関する質問
保育園行き出してからのねんね 来月から娘の保育園登園が決まりました。 娘は今5ヶ月、もうすぐ6ヶ月になります。 今、朝は床で子守唄&トントンでねんね、お昼以降は抱っこ紐で抱っこ紐したままねんね、夜はおやすみー…
生後1ヶ月の日中の寝かせ方、夜の寝かせ方を教えてください😭モロー反射激しすぎて永遠に動いているので睡眠阻害されます😭❕❕ 平らなところって月齢の成長とともに慣れてくれますか? 背中スイッチもとんでもないので授乳…
まもなく5ヶ月の息子がいるのですが、同じくらいの月齢のお子さんはお昼寝の感覚何時間くらいですか? よく1時間半が活動限界だからそのくらいで寝かしつけましょうといいますが、1時間半なる前から寝かしつけを始めて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント