※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップルパイバー
子育て・グッズ

上の子がヤキモチを焼いており、下の子を放っておくべきか悩んでいます。上の子の不安定さや癇癪に困っています。同様の経験をした方からアドバイスを求めています。

◎上の子のヤキモチ、癇癪

下の子が産まれてから、上の子(来月5歳)の赤ちゃん返りではなく"ヤキモチ"がひどいです。
おっぱいをあげるのも、抱っこも、弟くん置いて、〇〇(自分の名前)を抱っこして!と泣き叫び、足をバタバタさせたり、壁を強く蹴り飛ばしたりします。

今まで丸5年ほど両親を独り占めしてきたのに、急に弟ができて2人を取られた気分になり、不安定なのは分かります。ただ、できるだけ寄り添ってあげたいですが、おっぱいあげないで、とか、泣いてても放っておいて、とか言われると、本当に下の子が不憫で仕方ありません。

こういう場合、お腹空かせて泣いてても、下の子は放っておくべきですか?上の子優先だとそうなりますよね?でも、可哀想でとてもそんなことはできません…。
すると、例えば下の子を抱き上げたとすると、上の子が"ママひどい!だめって言ったのに!弟くんばっかりずるい!!"と癇癪を起こします…。

同じような経験がある方、どうしてましたか?
上の子には寝る前に、ママは赤ちゃんと〇〇両方とも大事なんだよ、など言い聞かせてますが、聞く耳を持ちません。。

毎晩3人で泣いてます(上の子がママっ子なので、パパは出番無しです…)。アドバイス頂けると嬉しいです…。

コメント

ママリ

パパは普段お仕事は何時に終わり帰ってきますか?お休みもきちんとありますか?
そこまでいま上のお子さんが不安定になっていて、しかもママっ子のパパじゃどうにもならないなら、帰ってきたあとや休みの日は赤ちゃんのお世話をパパがすればいいと思います🥺👍

  • アップルパイバー

    アップルパイバー

    パパは基本在宅勤務なので家にいます!18:00以降はフリーなことが多いです。
    夕方以降パパに赤ちゃんみてもらってるときは上の子優先で動けるので助かりますが、どうしても授乳がネックで…ミルクも飲みますが、できれば母乳で育てたいと思っていて、ようやく直接母乳飲んでくれるようになったので、搾乳にするのも不安で。。親のワガママですかね😢💦

    • 11月27日
ママリ

おっぱいは最初だけミルク足してたので一緒にあげてもらったり、抱っこは多少泣いてても下の子が終わったら上の子、次は下の子、上の子と順番こね〜ってしてました!
ママは順番こだけどパパなら力持ちだからずっと抱っこしてくれるよと言い続けて、基本パパ嫌って子でしたがこの時にパパの存在意義を見出したみたいで今はパパが帰ってきたらパパ〜抱っこ〜と走っていきます😊

私も下の子が0ヶ月の時は3人でよく泣いてました😅💦
新生児の笑顔が出た時に上の子にお姉ちゃん大好きだから笑ってるよ!とかお姉ちゃんが近くにいて嬉しいんだって!とか言い続けたら嬉しかったみたいで今では泣いてたらメリーをつけてあげたりラトルであやしたり上の子のヤキモチが落ち着いてお姉ちゃんって気持ちが強くなって一緒にお世話してくれます👏
何かお手伝いお願いしたら基本めんどくさいからやだって言うのに下の子が吐き戻ししてガーゼを探してたら持ってきてくれたり泣き出したら「ママ、○くん泣いてる!おっぱいあげい!」って言ってくるようになりました😂

たまたま下の子が1ヶ月くらいの時に上の子の3歳半健診があって保健師さんにアドバイスもらったんですが、子供には下の子が産まれた時に赤ちゃん返りする子とお姉さんお兄さんになりたがる子がいるみたいで後者の場合はお母さんと一緒にお世話する事で守ってあげる存在っていう気持ちが強くなるから危なくて心配かもしれないけど出来る範囲でどんどんお世話させてあげて!と言われて怖かったんですが娘には合ってたみたいで効果抜群でした!😊

今でもたまにヤキモチ妬いてますが最初みたいに泣きながら言う事は無くなり、○くんが終わったら○ちゃんねとかパパがいる時はママがフリーになれるって理解してきてパパがいない時は我慢してパパがいる時は甘えてくるとか抱っこはパパだとずだとしてもらえるからパパでもいいとか娘自身も考えて行動する様になってきました!

  • アップルパイバー

    アップルパイバー

    ご丁寧にありがとうございます😭💓
    うちもミルク足すことがあり、そのときには一緒に作ってくれたり、気が向けば哺乳瓶持って一緒にあげてくれたり、、楽しそうにお世話してくれます!

    順番こ、伝えると仕方なく待ちますが、待ってる間は狂ったように暴れるので心配です。。
    パパが気を紛らせてくれることもありますが、抱っこしようとすると拒否することも。。パパなら力持ちだよ、いいですね😌✨うちも明日から少しずつパパっ子に移行できるよう工夫していこうと思います!!どうしようもないときの逃げ場がパパ、になるとバランス取れますよね。

    お姉ちゃんのこと好きなんだね、お姉ちゃんの抱っこがいいって言ってるよ!など、ダメ元で伝えていましたが、、効果あるんですね…!今のところ、ふーん、みたいな反応ですが😅これからも継続していこうと思います!

    うちもママリさんのお姉ちゃんのように、お世話が楽しめるときがきますように…😣💓

    とても参考になる経験談、ありがとうございました!!

    • 11月27日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます😊
    上の方への返信を見ましたが授乳の際は先に絵本を何冊か持ってきて娘が読んで欲しい絵本を選んで自分でめくってくれるのでそれを私が読んであげてます!
    もう試されてるかもしれないですがおっぱいをあげながらでも構ってあげれるのでまだされてなかったら是非試してみてください😊

    保健師さんからは赤ちゃんは泣かせてても記憶に残らないけど上の子は記憶に残るから下の子はちょっと待ってね〜でもいいんだよ、泣いてると可哀想になるしホルモンも出てるから難しいだろうけどって言われて気持ちが楽になりました!
    赤ちゃん泣かせててもいいんだ!って💦
    今は娘優先にする時(寝かしつけやご飯を一緒に食べる時)は多少泣かせて待ってもらってます!


    順番この癇癪も少し自分が優先してもらえることがあるとまた変わるかもしれないです😊
    娘は抱っこより寝る時に泣いて暴れて寝れなかったのが寝かしつけは娘優先にして息子は暫く放置にしてから寝れるようになったので😊
    気がつけば息子も諦めたのか夜は少し泣くくらいですぐ寝るようになったので今は3人ですぐ眠りにつきます😅笑

    • 11月27日
  • アップルパイバー

    アップルパイバー

    ありがとうございます😭✨
    まさに、先日から寝る前の授乳時に絵本を読む、を始めました!同じように、娘にページをめくってもらってます!嬉しそうにしてくれてて安心しました✨

    泣かせておいてもいい、とは聞きますが、なかなか難しいのはホルモンのせいなんですね😢💦ただ、2人目の宿命というか、多少のぐずりでうちも寝ることが多い気がしています。笑
    これからも、娘優先で動きたい時は、息子には少し待ってもらって、を基本に行動したいと思います!

    本当に詳しく、ご丁寧にありがとうございました😭✨あまり構えすぎずに頑張りたいと思います!!

    • 11月28日
はじめてのママリ🔰

搾乳したものを娘ちゃんが弟くんに飲ませてあげるのはどうでしょうか?😣

  • アップルパイバー

    アップルパイバー

    搾乳してあげることも考えましたが、下の子はミルク・哺乳瓶大好きだったのが、ここ数日でようやく直母に持っていけたので、ここで哺乳瓶メインに戻すのが不安で…😢💦
    おっぱいヤキモチはなかなか治らないですかね。。

    • 11月27日