※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
でん
雑談・つぶやき

もうすぐ1歳になる息子のご飯今日何しようかなー。いつもストックをチン…

もうすぐ1歳になる息子のご飯今日何しようかなー。
いつもストックをチンしたり、ベビーフード使ってるけど、たまにはできたてをあげたいけど…
オムライスとかも考えたけど卵アレルギーやし、何作ればいいかわからなーい( •́ω•̀ )
きっと今日もチンするかな。
ごめんよ😭

コメント

deleted user

卵アレルギーあると、ご飯考えるの大変ですよね
うちの長女が卵アレルギーなので、いつも悩みます( >_< )
なので、うどんなどを食べさせてます( ´Д` )

  • でん

    でん


    上のお子さんはまだ卵アレルギーやしがある感じですか?
    うちの子は卵白アレルギーなので、時期アレルギーなくなるだろうと思ってるのですが、卵黄だけ食べさせるなんて家では面倒で、いつもベビーフードを利用してます^^;
    なんかうどんばっかなりますよねー…
    結局今日はいつも白米なので、パスタにしようと思いケチャップを少し味付けにして、肉がなかったので人参とほうれん草というミスマッチな組み合わせのケチャップパスタになりました。笑
    しかも、うちの子トマトソース系があまり好きでないのを知った上でパスタを作ったのですが、べーってしてあまり意欲的に食べませんでした。笑
    かぼちゃで誤魔化し食べさせましたけど、本当ご飯悩みますよね…
    大人と一緒の食べ物に早くしたいですが、卵アレルギーあると何かと制限されるのでちょっと困ります^^;

    • 10月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    長女は卵黄卵白はダメです( ´Д` )
    治る見込みが全く無いので、落ち込みコースなんですよ
    それは面倒になってきますよね
    卵黄だけなんて、悩まされます( >_< )

    あ、うちの長女もです
    でも何故かケチャップ直食べは好きなんですよ(笑)
    やめてくれって感じです( ´Д` )
    本当大変ですよね、うちも毎日奮闘してます
    卵なんて栄養あるのに

    • 10月16日
  • でん

    でん


    卵の検査の時は数値どれぐらい出てましたか?
    うちの子はクラス4なのでまだそこまでキツくはないと思うのですが…

    マヨラーではなく、ケチャラーな娘さんですね❤笑
    でも、ケチャップはトマトよりもリコピンが豊富と聞いたことありますよ❤😄

    卵美味しいし栄養あるのですごく料理に取り入れやすいんですけどね^^;

    よく卵アレルギーのお子さんが訓練?みたいなんで入院して卵アレルギーを克服するやり方ありますよね!

    • 10月16日
deleted user

わかります💦
うちも卵白アレルギーで卵が使えないから、手間がかからず出来たてのものって思い浮かびません…
しらす、鮭、タラもアレルギー出たから、しばらく魚をチャレンジするのも気が引けてしまい、更に同じようなレパートリーになっちゃってます(˘•ω•˘ )

あ!ホイル焼きは重宝しますよ◡̈
塩分不使用のバター&お醤油をほんの少し✨

  • でん

    でん


    しらすも鮭も出てるんですね💦
    あまりそこら辺は出ないと思ってましたが出る場合もあるんですね!
    ホイル焼き美味しいそうですね❤
    これなら大人と一緒に作った時についでに作れそうですね!

    • 10月16日