![あいたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園は途中で辞める子はいないですか?下の子の育休中、上の子を預けたいけど保育園は難しいと役場に言われました。幼稚園はどうかなと思っています。
幼稚園って4月入学して11月に辞める人とかいないですよね?
下の子の育休で来年11月までは仕事復帰しないのですが
そうなると上の子も4月から保育園は難しいと役場に説明されたのですが、上の子のイヤイヤ期もあり、下の子もまだまだ手がかかるので日中だけでも預けたいです😓
保育園は復職しないとダメと言われたので幼稚園はどうかなと思いましたが、そういった理由で途中で辞める子とかっていないですよね?
- あいたん(3歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
いましたよー😊
あと、預かりがしっかりある幼稚園を選んで上の子幼稚園、下の子保育園って方もいました😁
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
転勤が理由でしたが、入園から1年弱でやめた子いましたよ🙂
なので、やめるのはアリだとは思いますが、幼稚園によっては初期費用がかかるため勿体無い気はします😅
預かり保育などを利用して、お仕事しながらも幼稚園に通わせ続けるのは難しいですか?
私は正社員フルタイムで子どもは幼稚園に行っています😃
一時期は、長女幼稚園、次女保育園でした🍀
-
あいたん
初期費用とか考えるとやっぱり勿体ないですよね😓
上の子と下の子、別々のところに朝預けにいくの大変かなぁと思って悩んでます😓私が車の運転ができずで💦
そうなんですね!!参考になります!ありがとうございます💓- 11月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
幼稚園型こども園とか探してみるのはどうですか??
入園時1号でも2号に変更出来るはずで、預かりの時間長い園が多いと思います!
-
あいたん
幼稚園型子ども園というのもあるんですね!!
詳しく調べてみます!!🥺
色々知らないことばっかりです😓
ありがとうございます💓- 11月26日
あいたん
そういう方もいらっしゃるんですね!!
参考になります🥺ありがとうございます💓