![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
偏食のお子さんをお持ちの方、毎日食べないと分かってても手作りでおか…
偏食のお子さんをお持ちの方、毎日食べないと分かってても手作りでおかずを作ってますか?1回の食事で数回NGが出るので、その度に作り直すのが苦痛になってきました😓かといってベビーフードを出しても食べるわけではありません。
朝・・・パンとアンパマンポテト
昼・・・ベビーフードのランチボックス(和光堂豆腐ハンバーグのセットしか食べない)
夜・・・炊き込みご飯と手作りのおかず
という感じで、とりあえず食べてくれる物だけを提供するようになり、メニューが毎日決まってきています。夜ご飯のおかずは基本食べませんので、炊き込みご飯だけのことが多いです。
栄養面のこともあるし、そろそろ噛み切る力などを養いたいのですが、ハンバーグやナゲットなど全く食べてくれません。何を出しても味見すらしないことが多くて、もう諦めてしまってます。料理下手だからダメなのかな😓
みなさんどんな風にモチベーション保ってますか?😅
- はじめてのママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
息子も偏食で、ポテトは大好きでめちゃくちゃ食べますが、手料理あまり食べてくれず、、😂
餃子、納豆、ふりかけ、ポテトに頼りまくりです😂
炊き込みご飯に野菜や魚など入っていたら大丈夫かな?と思います☺️
頑張って作っても食べてくれず、残されてしまうのが続いたため、
朝→パン
昼→ふりかけご飯、ラーメン等
夜→納豆ご飯か、冷凍餃子
がルーティンです😂
ずっとこのままではないと思い、いつか食べるだろうと思ってます😂
さつまいもとホットケーキがお好きでしたら、さつまいもスライスにHMで衣をつけたさつまいも天おすすめですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食べないと辛いですよね。うちも似たようなもんです。
ちなみに私は管理栄養士で、乳幼児食の知識ありますし作れますがうちの子はそれを全く食べませんでした🤣料理ができようができまいが、食べん子は食べない事を学びました。
栄養面はフォローアップミルクにお任せして、今は食べれるものを食べさせてます。食は楽しいものですからね😆
そして、手作りに拘らず、スーパーのお惣菜なんかを一緒に食べると[おぉ、これ食べれるの?!]って発見ありますよ。まさかのきつねうどんのお揚げを美味しそうに平らげたり、シーチキンマヨのお寿司なんか喜んで食べたり、メンチカツ少し食べてみたり。
惣菜、外食は食べなくても自分で作ってないのでダメージないですし、私は美味しい思いができるのでおすすめです😀笑
-
はじめてのママリ
辛いです😭そんなことでイライラしたらかわいそうと思いつつもイライラしてしまい自己嫌悪です😓
管理栄養士さんの作るご飯でも食べない子は食べないのですね💦それを聞いて少しホッとしました。私が料理下手なばっかりに、美味しくご飯食べられないのかと申し訳なく思ったり、情けなくなっていたので😣
なるほど❗️お惣菜なら確かに食べなくてもメンタルのダメージ少ないですよね😃この土日にお惣菜を取り分けしてみます✨
回答ありがとうございます😊- 11月26日
![RR](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
RR
一緒です!毎回作っても見ただけで拒否られたり口から出したりで結局は麺類系が多くなってほぼ変わらない献立です😂栄養面も心配ですよね💦もう食べなくてイライラするのは嫌なので体重も増えてるし成長してるからいいかなと思いながら(笑)
-
はじめてのママリ
見た目で拒否しますよね😓食べ物に対して凄く警戒心が強いわりに、おもちゃは口に入れるんですよ😥うちも💩出てるから良いか…と思うようにしています😅回答ありがとうございます🌟
- 11月26日
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
うちも食べないものは食べないんですが、食べないとわかっていてもスプーン一杯程度は出すようにしています☺️
いつ気分が変わるかわからないので…
実際、最近までブロッコリー頑なに拒否だったのに、なぜか食べてくれるようになりました😂
あと、外食だと普段食べないものも食べることがあります!
冷食やお惣菜もめっちゃ活用してます☺️
-
はじめてのママリ
スプーン1杯程度は大人の取り分けとかですか?ブロッコリー食べてくれて良かったですね😊突然食べ出すときがあるなら、それを見逃さないように毎日色々試した方が良いんでしょうね😅
冷食とお惣菜、この土日に見繕ってきます😃
回答ありがとうございます🌟- 11月26日
はじめてのママリ
メニュー決まってきますよね😅いつかは食べ出すだろうと思いつつも心配もあり…
さつま芋にHMの衣で天ぷらですか‼︎さつま芋は食べたり食べなかったりですが、明日早速HM買って試してみます😃
回答ありがとうございます🌟