※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子が頷く動作ができないことで発達障害を心配しています。言葉でやり取りはできるが、頷くことができない状況に不安を感じています。また、つま先で歩くことが増えていることも気になっています。同じ経験の方はいますか?

2歳3ヶ月になる息子の頷きの動作のことで質問があります。
言葉もゆっくりですが、ようやく二語が出始めて大人の言葉の真似っこも上手になってきました。

しかし頷く動作がないことが発達に問題があると見て心配になっています。
ジュースは?と聞くと 飲む や いらない
と答えます。
おやつは?と聞くと 食べる や いらない
と答えます。
なに食べたい?と聞いても、おっとっと や クッキー など、言葉で返してくるのでおうむ返しではないかな、と思います。

食べたいものがあると ◎◎食べる と言ったりしますし、こちらの言っていることはほとんど理解しているように感じます。

しかし、ジュース飲む?と聞くと 飲む や いらない と答えますが、こういう質問に頷いたり首を振ることがありません。

まだ二語もたどたどしく発音も綺麗ではないですが、言葉でやり取りできるので特に気にしていませんでした。

頷く動作ができないということで、発達障害を疑う必要があると見て不安になっています。
言葉でやり取りできているのに頷きの動作ができなければそういう障害を疑う必要があるのでしょうか。

また、全く違うことですが最近つま先で歩くことが増えてきました。トントントン!と言いながら歩いたりしているので、一時的なブームなのかなと思ったりもするのですが。。

小さいことで不安になってしまいなんだか情けないです…。
同じような境遇の方いらっしゃいますか?

コメント

ストロベリー

うちの子も2歳2ヶ月です(^o^)
いる、いらないが喋れてるなら頷きとかなくても普通じゃないでしょうか?
うちも喋って答えるので頷きとかないですよ(^o^)
2語文を話しますがまだまだ、赤ちゃん言葉です。
保育園に通ってますが先生からは特に何も言われたことありません(^o^)
ゆかさんのお子さんも少しずつ成長がみられますし、文を読んだ感じでは普通かなと思いましたよ(^O^)
気になさらずに楽しくお子さんと過ごしてくださいo(^▽^)o

いくちゃんまま

以前の書き込みもコメントさせていただきました。その後のこちらへの返信がありませんでしたが、お子さんとの関わりはしっかりとママが受け止めているよって反応を示してあげてあげて下さい。表情やボディランゲージも含めてです。頷く動作ができないことが問題だと感じませんがコミュニケーションをしっかりとってあげることが大切かと思いました。