

ママ
こちらが基礎体温です

退会ユーザー
たしかに薄めだと思います。
排卵日のずれもあるので、3日〜1週間くらいおいてまた検査してみてはどうでしょう?🤔
私は薄い時、毎日検査しちゃいました💦
-
ママ
今日やったらはっきり出ました!あー良かったです🥺
- 11月27日
-
にこ
こちらにコメントしてすみません
以前のまひままさんが質問していたミルクの逆流の件でその後どうなったか聞きたくこちらにコメント失礼します(><)(回答が締切になっていてそちらにコメント出来ませんでした)
いま新生児の娘も、ミルクが逆流して飲み込んでうっうっとなり苦しそうにして息が出来ていない状態が続きます
心配で同じような方がいないか検索している状態です
その後どうなったか教えて頂けますか?
teteさん、この場をお借りしてすみません( ; ; )- 12月12日
-
退会ユーザー
teteさん、すみません、この場をお借りします。
1ヶ月半くらいで、息が出来なさそうなこともなくなりました!
当時は動画を撮って、2ヶ月の健診で見せようかと思っていましたが、検診前にはミルクが詰まってる感じになることもなくなりました!
本当に苦しそうで不安ですよね😢
何度背中を叩いたことか💦
1ヶ月検診で口頭で聞いたら、赤ちゃんはまだ器官が弱いから仕方ないっていう話でした。
心配ならその瞬間の動画を撮って、検診で見せるといいと思います!- 12月12日
-
にこ
お返事ありがとうございます!
少し経って落ち着いたんですね😌
色々検索しても出てこないですよね😓
動画撮ってお医者さんに診てもらうのが1番いいですよね!
経験談教えて頂きありがとうございました!🥰- 12月13日
コメント