※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mayuna
妊活

クロミッドのタイミング法について、7日目からの服用について相談です。6週間試してダメで、次の生理から7日目に行く場合、クロミッドは7日目から飲むのでしょうか?

クロミッドによるタイミング法についての質問です☺️

先日まで通っていた病院で、クロミッド6週期試してダメで、先生の方針にも納得が行かなかったので、不妊治療で有名な病院に転院しました。

そこで、血液検査や卵管造影、精液検査など、徹底的に検査をして、特に大きな問題はみられず、次の生理が来たら、人工授精も視野に入れながら、まずはウチでもクロミッド使ってタイミングとってみましょう!次の生理から5日以内、予定が合わなかったら遅くとも8日以内に来てくださいと言われました。

そして今日生理が来たので予約を取ったのですが、混んでいてとれたのが7日目の日でした。

前の病院では5日以内といわれていて、子連れOKで行きやすかったのもあり、かならず5日以内に行っていました。

今回初めて7日目から行くのですが、その場合7日目からクロミッド飲むんでしょうか?それとも別の方法になるのでしょうか?

クロミッドは5日目から始めるのが普通だと思ってました!

同じように薬使って排卵誘発しながらタイミングとってた方で6日目以降に病院行ったことある方、教えて頂きたいです☺️

コメント

まま

うちの病院も行けなかった時とかは、その日から飲む感じでしたよー!7日目なら全然大丈夫でした😊

私も6周期までクロミッドと言われてできず、先生に人工授精へと勧められましたが、働いていて通院が難しかったので引き続きクロミッドで様子見てたら8周期で授かりました!もし焦ってなければもう少しクロミッドで様子見てもいいかもしれないです👍
次男は1周期だったので、本当にその時のタイミングなんだと思います!
余計なコメントでしたらスルーしてください、すみません。

  • mayuna

    mayuna

    お返事が遅れてしまってすみません💦
    コメントありがとうございます☺️
    7日目からでもクロミッド飲めるんですね!!
    安心しました☺️
    私はクロミッドは6週期ですが、それ以外も含めてトータルでもう1年半授かれてなくて💦
    かなり焦ってるので、人工授精も前向きに考えながら、まずはタイミング見てやってみようと思います!!

    • 11月26日