※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
blanc717
子育て・グッズ

子供の1歳のバースデー写真は、1歳になる前後がおすすめです。成長が早いので早めに撮影することがポイントです。

来年の1月で子供が1歳になります。
フォトスタジオでのバースデー写真はいつくらいに撮るのが良いですか?

前撮りしようと思ったけど、成長も早いしどのくらい前までならOKなのか分かりません💦

みなさん、どのくらいの時期に撮りましたか?
教えてください!

コメント

とうあ

うちは、一歳に のお誕生日が終わって、二週間後に撮りました。
夫の休みなど、都合もありまして少し遅くなりました。
写真撮る前に髪の毛も美容室で切ってもらいました。

  • blanc717

    blanc717

    1歳になってから撮ったんですね!
    いまから前撮りだと予約とかバタバタなので、1歳過ぎての撮影も少し考えてました。
    参考になります。
    ありがとうございます!

    ちなみに、撮影したのは何時頃でしたか?
    予約とる時間帯も悩んでます🙄

    • 10月16日
  • とうあ

    とうあ

    機嫌の良い、元気のある午前中にしました、
    10:00〜の開店と同時にいって、なんだかんだで2時間かかりました。
    休日の午前中は、混んでるので、早めに予約取ったほうがいいと思います!

    • 10月16日
  • blanc717

    blanc717

    やはり午前中なんですね!
    希望のお店が土日だと午前中がほぼ埋まっていて💦
    主人が休み取れそうなら平日の午前中も検討してみます。
    ありがとうございます!

    • 10月16日
ちくわ

一ヶ月前後なら誕生日割引きあったのでその期間に撮りました\(^^)/

  • blanc717

    blanc717

    うちは年賀状に使うために前撮りしようと思ったけど、年賀状に間に合うようにだと1ヶ月以上も前に撮るので、早すぎるかと悩んでました…
    けど、そのくらいは許容範囲なんですね!
    ありがとうございます!

    ちくわさんの撮影した時間帯も教えてもらえると、とてもありがたいです😊

    • 10月16日
  • ちくわ

    ちくわ

    私は朝一で10:30とかでした😊息子が人見知りで慣れるのに時間かかるのと、いざ撮るってなるとギャン泣きであやすの本当に大変で😭笑顔とかあまり撮れませんでした😥

    • 10月16日
  • blanc717

    blanc717

    やはり午前中ですか!
    予約も10時〜12時の時間帯は埋まってるました💦ベストな時間帯は午前中なんですね〜
    候補日の変更考えます😅

    撮影中に泣くのはうちも気になってます。
    お気に入りのおもちゃとか持って行くけど、ダメでも泣き顔もいまだけの成長の思い出ですよね!

    • 10月16日
deleted user

うちも今月4日で1歳になり、来週とりに行きます(^^)/

  • blanc717

    blanc717

    1歳おめでとうございます!
    1歳過ぎての撮影ですね。
    うちも年賀状の事を考えなければ、1月の誕生日以降にゆっくり撮ろうと思うのですが…💦
    欲張り過ぎても良くないかな?
    前撮りが予約ダメそうなら、割り切って1歳過ぎに撮ろうと思います。
    ありがとうございます!

    • 10月16日