
母親としての身なりについて意見が分かれていますが、私は自分に合ったスタイルを模索しています。地味すぎず派手すぎないバランスを意識するのは気にしすぎでしょうか。
母親になったならそれ相応の身なりをしろって方と、母親になっても自分の好きな身なりでいてもいいと思う!かっこいい!みたいな方といらっしゃいますが実際どうなんでしょうか😓
私はどっちかと言うとそれ相応の身なりを、、のほうで20代前半ですが子供が幼稚園通いだしてからギャルみたいな派手な見た目は卒業しました。
たまに見かける過度な露出の金髪を見ると引いてしまうのも事実です。みなさんどうなんでしょうか。
地味になりすぎず派手になり過ぎずを意識してますが気にしすぎですかね😭
- すいか
コメント

はじめてのママリ
私も🍑さんと同じ年代で、その考えです!
金髪とか過度な露出見ると少し引いてしまいます😂

うーたろ
好きな格好派ですね。
でも幼稚園とかの行事とかでミニスカートだったり露出多めとかはどうかと思いますが🤣
母でも母でなくてもTPOは大事ですね🤔
-
すいか
TPO大事ですよね!幼稚園で派手目な方が数人居ますがTPOお構いなくな方しかいなくて😓
- 11月25日

さめちゃん
動きやすくて、子供第一で過ごしても大丈夫であれば何着たっていいかなと思ってます!
といってもそうすると結局ミニスカやヒールは除外になりますけどね😅
子供が走ったときに、自分の服装かまわず追いかけられる服装が私の基準です。
ほかのママが派手な格好してて思うのは「それで何かあった時子供守れるの?」ということなので、きっとみんなそう思うんだろうなと思って…
ヒールや膝丈スカートや足さばきの悪いタイトスカートの出番はほぼ無くなりましたが、実母に子供を預けて旦那とお出かけする時(年2.3回ほど)のために置いてあります。
-
すいか
子供のこと考えたらピンヒールも超ミニなスカートも履けないですよね😓
- 11月25日

moony mama
私自身は年齢も高いですし、もともとそれほど派手な服装が好きなわけでもないので、それほど産後も変わってません。抱っこ紐してても、子供と一緒でも、ヒール履きますしね。
他のママさんが、金髪だろうが、派手だろうが、何とも思いません。
ただ、TPOだけは守ってほしいと思うだけですね😊
-
すいか
TPO守れてない方多くて少し嫌な気がしてしまいます😓そんな事まで気にしてしまうなんて私もまだまだ子供ですね、、(笑)
- 11月25日

はじめてのママリ🔰
子供が危険なほど長い爪とかはないなーって思いますね。うちの子には絶対触って欲しくないです。あと露出が酷いのも…。金髪も傷んでたりプリンで汚くなければ全然ありだと思います!清潔感があれば何でもいいと思います。
-
すいか
清潔感大事ですよね!😆
- 11月25日
すいか
一緒な方いらっしゃってよかったです🥲