
娘が保育園で昼寝をせず、先生に注意された。先生の反応が面白く、子供の行動に驚いている様子。保育士は昼寝を大切にしているようだ。
昨日娘がお昼寝せず夜早くから朝までぐっすり♪
のせいか保育園でお昼寝せず!
夜早く寝るから助かるし時々そんなことがあって
担任の先生は○○ちゃん静かに横になってるから全然気にしないでくださいねー!と。
1人の若い先生だけは「○○ちゃん早く寝てね今日はー」と笑いながらで全然その通り!とゆう感じだったのですが
今日保育園の帰りに娘に昼寝しなかったんだねーってお話してたら「(若い先生)におこられちゃたーごめんなさいしたぁー」て言っててなんて言われたん?('ω')と聞くと
「○○ちゃんはやく寝てゆわれたーぁ」
と滅多に保育園のエピソード話さない娘がそんな事話すのかって事と怒ってたのか、、すんませんとわずかながらにも娘から又聞きの為先生、、🥺🥺て気持ちと。
しかし、先生になんて言ったん?と聞くと
「わんわん🐕ごめんごめーん!ゆーたー」
ととんちんかんな発言で転げそうなりました。笑
保育士さんも子供のお昼寝中が休憩みたいなものみたいですしやはり寝ないと怒るものなんですかね😂😂😂😂
寝たくなくて起きてるのか不明ですが子供が半日覚えてて母に言うほどとは🙄🙄笑、、
- なぁまま(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
保育園で働いていましたがたしかに休憩中子どもが起きてるとまわりが起き始めたら休憩どころじゃなくなってました😂😂笑
ですが寝なくて怒る人は1人もいなかったですよ〜!!🥲

退会ユーザー
うちの娘、寝ないことはないんですけど、クラスで1番遅いらしいです、寝るのが😭
でも、それで保育士さんに何か言われたりはなかったのですが、子どもから聞くとちょっとざわつきますよね😭
家でもあんまり寝るのが上手な方ではなく…休日は寝ない日もあるので、私は保育士さんに、お昼寝事情は事前に話しておいてます🙏🏻💦最近お昼寝しなくて〜とか。
-
なぁまま
ありがとうございます😊
私も先生にはお昼寝家ではなかなかしなくてと伝えてます🙄🙄すごく寝た日も😂笑
その日に言われたみたいでそうかぁ、、ともやっです🥺- 11月25日
なぁまま
ありがとうございます😊
娘も日本語まだまだ下手くそですが
こーやって言われたーとかならよくありますが
怒られたーって言葉に少しひっかかってしまって🥺😭うるさくしてたのなら叱ってくださいですが詳細わからず、、
過保護ですかね😭