
コメント

はじめてのママリ
セントウィメンズ クリニックで受けました!
検査だけしてもらえるかはわかりません🙏
はじめてのママリ
セントウィメンズ クリニックで受けました!
検査だけしてもらえるかはわかりません🙏
「妊活」に関する質問
卵管造影検査について。 今後、卵管造影検査をする予定です。 失神するほど痛かった、とママリで見たことがありびびっています🥹 私は比較的痛みには強い方だとは思っているのですが、、、 個人差あるとは思いますがや…
計算が合わない気がします 最終月経8/16 最終行為 9/1、9/13 本日着床出血ぽい。朝に茶おりでてナプキンつけましたがナプキンについてない 9/15 妊娠検査薬陰性 これがもし着床出血なら、計算合わなくないですか? そ…
不妊治療のやめ時、辞めるきっかけはどんな感じでしたか? 現在31歳、去年異所性妊娠でした。 右の卵管を切除しました。 そこから一年不妊治療をタイミング+排卵誘発剤で頑張ってきました。 今月頭に転院をしたところ、 …
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
セントウィメンズでは出来るのですね!
子宮鏡検査と一緒にやりましたか?
やた、セントでは新しい機械を導入して別途料金であまり痛くない方法で検査できると聞いたのですがそちら使いましたか?😳
質問多くてごめんなさい💦
はじめてのママリ
子宮鏡は最初の検査に入ってるので通院後すぐやりましたが、CD138は勧められず後に自分からお願いしてやりました。(その時もやってもいいけどCD138はたぶん不要だと言われました)
ただ、子宮鏡の際に細胞診はします😌
私は新しい機械導入前なので痛かったです😢💦
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
検査痛い時だったのですね😭
お疲れ様でした🙇♂️
子宮鏡の細胞診では何を調べるんでしょうか🤔
自分から申し出たんですね!
やって良かったと思いますか??
私も誰からも勧められてないけど、体外受精する前に一応やっておきたくて出来るところを探してます😣💦
はじめてのママリ
でも一瞬だったので😊
細胞診は異常細胞がないかとか、子宮内膜増殖症とか子宮体癌とかを調べました!
やってよかったです。慢性子宮内膜炎は陰性でしたが炎症細胞はあったため抗生剤で叩いたところ妊娠継続できるようになったので😌
はじめてのママリ🔰
そんなに色々調べられるんですね!
絶対先にやっておいた方が良い気がしてきました😨!
炎症細胞がある=子宮内膜炎だと思ってたのですが違うんですね💦
でもそれを治したら妊娠継続できたとのことなので希望が持てます✨✨
はじめてのママリ
ちょうど不正出血のあった月で頸がん検診しか受けてこなかったので体癌も検査しましょうって感じだったと思います😌
CD138は炎症細胞が何視野中何個以上あると陽性とかで判断します。私の場合は5個以上ある場合は陽性で、3個炎症細胞が見つかりました。なので、陰性だけど念のため抗生剤をってことで服用しました!
はじめてのママリ🔰
なるほど!
とてもよく分かりました🥺
炎症細胞の数的には陰性でも念のため抗生剤飲むこともあるんですね!
詳しくありがとうございました🙇♂️
はじめてのママリ🔰
以前は詳しくお答えいただきありがとうございました。
少し状況が変わり質問させて頂きたく、過去の質問ですがコメントさせて頂きます🙇♂️
本日子宮鏡検査をした所、軽い赤みとぽつぽつがあり内膜炎?炎症の疑いありでした。
ビブラマイシン2週間分の処方で、飲み切った後は再度の検査はしないとの事。
はじめてのママリ🐰☁️さんも内膜に炎症があり抗生剤服用されたとの事ですが、その後再検査はされましたか?😳
またお薬は同じものを2週間でしたか?
それから最後に、子宮鏡検査では赤みは全く見られなかったでしょうか?
沢山すみませんが、お答えいただけると嬉しいです🙇♂️
はじめてのママリ
こんにちは😌
私もビブラマイシンを処方されましたよ!2週間で、再検査はなしでした😊
ただ、抗生剤は良い菌も叩いてしまうと聞いたので自己判断でビブラマイシンが終わった後にラクトフェリンのサプリとラクトフローラフォルテをネット購入して使いました◎
子宮鏡では炎症はまったくみられませんでした。2回やりましたがどちらとも綺麗だったそうです😢
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます✨✨
同じ薬の処方だったのですね!
再検査されてる方が多いみたいで不安でしたが少し安心しました💓
ラクトフェリン丁度最近買ったところでした!
ラクとフローラフォルテ膣錠たんですね🤔調べてみます!
子宮鏡では綺麗だったのですね💦
私は結局CD138してないのでどの程度の内膜炎かわからないですが、ひとまず薬飲んでサプリも試してみます☺️
詳しく教えてくださり本当にありがとうございます!!