
赤ちゃんの体重増加が気になる。ミルク量を調整し、夜間の授乳回数を減らすことを考えている。肥満児にならないよう心配している。
1日の体重増加多すぎ…?
現在混合で育ててます。
出生時→3266g(退院時3144g)
退院2日後→3165g(1日平均32.5g増加)
2週間検診→3750g(1日平均59g増加)
1ヶ月健診→4420g(1日平均52.8g増加)
退院時に体重が減ってしまい指導を受けて、退院後2日目で再度受診しました。
その際にミルクを40-60ml足していいと言われて足した結果、
かなり増えてしまったので減らせと言われ、20-40mlに変更しました。
1ヶ月検診で特に増えすぎとかダメとか言われなかったんですが、ネットで調べてみると、1日平均50g以上増加ってダメなんですね…
なので、今更ですがミルクの量を減らすのと夜間の授乳回数を減らそうと思ってます。
肥満児に育ってしまったらどうしよう。。
無知なママでごめんね。。。
- 愛💕(生後10ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ダメってことはないとおもいますよ〜〜!産院によって指導は違いますが赤ちゃんに肥満はないので大丈夫かと☺️👌🏻👌🏻

きなこ
ミルク20〜40しか足してないのに50g以上増なんて母乳がたくさん出るようになった証ですね🥰羨ましい!凄いです!完母でもいけそうですね🤗
最初の1ヶ月は体重がしっかり増えることが大事(体重増加=脳に血流がいく)と助産師さんに言われました!50g以上増えてたらダメなんてそんなことないし、肥満に繋がることもないですよ〜!
立派に育ててます☺️☺️
-
愛💕
コメントありがとうございます!
最初は2mlしか出ていなかったのですが、最近では70mlまで出るようになりました!
しかしミルクの腹持ちがいいことを利用してあげすぎていました…
生後1ヶ月は大丈夫そうでよかったです😭今後気を付けてみます!- 11月24日

ミニー
全然ダメじゃないですよ(*´ω`*)
1ヶ月検診で59g増えてましたが褒められましたよ☺️
あいさんは母乳がよく出てるから体重が増えてると思うので母乳だけでもいいかもですね🤗
母乳でしたら授乳回数は減らさなくても大丈夫ですよ😌
頻回授乳は疲れるので
昼間ミルクだけの時を作ってゆっくりするのもいいですよ😊
ムチムチのちぎりパンみたいな赤ちゃんの腕可愛いですよ🥖♥
-
愛💕
コメントありがとうございます!
わたし的にはそんなに出ている気がしないのと、母乳をあげたあとまだ飲みたがるので足りないと思ってました💦
頻回疲れてしまうのでうまくミルクも使ってみようと思います!
ちぎりパンみたいな腕になるのも楽しみです😊- 11月24日
-
ミニー
母乳はどれくらいあげてますか👶?
私は授乳しながらドラマ見終わった事もありました🤣🤣
母乳の量を減らしたくない場合は夜は母乳を頑張って昼間ミルクで寝てもらってゆっくりするといいですよ🤗
ガリガリな赤ちゃんよりムッチムチの赤ちゃんのがいいですよ〜🤭- 11月24日
-
愛💕
母乳は各乳10分ほどずつあげてます!計測してもらった時は各乳10分ほどでトータル70mlでした。
ただ、ゴクゴク飲んでるのは最初だけなので後半あまり出ていない気がします…
現在は夜間一回ミルクのみに置き換えてそれ以外は混合でやってます!
なのでこれからは夜間と昼間一回ずつくらいミルクに置き換えて、それ以外はミルク少なめの混合にしようかなと思ってます!- 11月24日
-
ミニー
母乳は最初はピューっと出るけどだんだんタラーっとなってくるだけで
出てない訳ではないかと思いますよ🤗
母乳は夜間に作られるので
寝る前をミルクで夜中を母乳にした方がいいかと思います😊
でも、無理してストレスになると母乳も減ってしまうので無理ない位で頑張ってください💪
私もほぼ完母でしたが
ミルク飲んでくれれば預けてお出掛けも出来るので混合は楽でした☺️- 11月24日
-
愛💕
教えていただきありがとうございます!
そんな感じなんですね!
そう思うと結構出ているのかもしれません…
夜間に母乳が作られるのも知りませんでした…
夜間がどうしても寝たくて一回ミルクに置き換えてます!
ミルク飲んでくれると預けやすいのでとても助かってます😭- 11月24日
-
ミニー
赤ちゃん飲み終わった後に
自分で絞るとピューって出るかと思いますよ🤗
最初はそんなに吸わなくても勝手に出てくるので赤ちゃんも一生懸命吸ってるのかもです👶
夜は寝たいですよね😣
私もそれで寝る前だけミルクにしてました🍼
それでも3時間が限界でしたが🤣
混合だと乳首もずっとssでいいので家計も助かりました😆- 11月24日

はじめてのママリ🔰
長男1ヶ月健診で57g、次男53g増えていましたが、何も言われなかったです!
長男はそのまま曲線越えそうな勢いだったので、助産師さんに相談しましたが、増える分には全く気にしなくて大丈夫!増えないのは心配だけど💨と言われました。
ミルクだけで増えすぎはあまり良くないみたいですが、母乳メインなので、全く問題ないかと思います😊
ちなみに長男は、今では背も伸びてきて、スリムな体型ですよ✨
-
愛💕
コメントありがとうございます!
ぴっぴさんは完母ですか?
完母だといくら増えてても問題ないらしいですね!
ミルクの腹持ちがいいことを利用してたくさんあげすぎていました…
これからは気をつけていこうと思います、- 11月24日
-
はじめてのママリ🔰
すみません、下に返信してしまいました💦
- 11月24日

はじめてのママリ🔰
2週間健診で減らしてと言われたのは、多分母乳が足りてきているから減らして大丈夫✨
というニュアンスだと思いますよ♪
私は退院2-3日で、何となく足りている気がしたので完母にしました!
1回20-40mlでしたら、おまけみたいな量だと思います💡
今間隔はどれくらい空いていますか?
とりあえず日中母乳だけにしてみて、間隔がある程度開くならミルク足さなくても大丈夫かもですね😊
-
はじめてのママリ🔰
すみません、上の方と色々相談されていましたね💡
混合のやり方は色々あると思うので、ミルク上手に使いながら、コントロール出来ると良いですね♪- 11月24日
-
愛💕
自分的には勝手に足りてないと思ったました💦
最初全く出ていなったので…
またミルクだと腹持ちがいいので勝手に増やしていたので反省です…
間隔はきっちり3時間で夜間は4時間です!
母乳だけだといつも足りないと暴れるのでミルクは少しだけにしようと思います!- 11月25日
愛💕
コメントありがとうございます!
今後肥満時にならないように気をつけていこうと思います😭