お金・保険 今年の所得が40万円である場合、配偶者控除の部分は所得金額を0円と記載しますか? 年末調整の配偶者控除の部分でわかる方に聞きたいです。 今年出産したのですが、切迫早産で数ヶ月仕事に行かなかった為、今年の私の収入は40万円です。 所得金額の部分は、0と記載すれば良いのでしょうか? 教えてください🙏 最終更新:2021年11月24日 お気に入り 1 切迫早産 出産 年末調整 はじめてのママリ🔰 コメント ママリ それで合ってますよ! 11月24日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙏🏻 11月24日 はじめてのママリ🔰 38万円って出たら、それが12月か1月に戻ってくるってことですよね? 11月24日 ママリ 控除額が38万円ということなので、まるまるその金額が戻ってくるわけではないです。 旦那様の課税所得から38万円引いた額で所得税が計算されるってことです! それで最終の納めるべき所得税額が決まり、1〜12月給与で概算で支払っていた所得税額との不過足を精算することが年末調整になります。 11月24日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🙏🏻 11月24日 おすすめのママリまとめ 切迫早産・出産・ウテメリンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・出産・点滴に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 切迫早産・出産・入院に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・年末調整に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・9歳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏🏻
はじめてのママリ🔰
38万円って出たら、それが12月か1月に戻ってくるってことですよね?
ママリ
控除額が38万円ということなので、まるまるその金額が戻ってくるわけではないです。
旦那様の課税所得から38万円引いた額で所得税が計算されるってことです!
それで最終の納めるべき所得税額が決まり、1〜12月給与で概算で支払っていた所得税額との不過足を精算することが年末調整になります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🙏🏻