![ニャン太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
風邪をひきやすかったけと、引きにくくなったお子さんがいる方いますか?…
風邪をひきやすかったけと、引きにくくなったお子さんがいる方いますか?
上の子ですが、幼稚園に行っています。
不織布のマスクをつけていますが、
9月ごろから
一週間、幼稚園に行く
↓
1.2週間、風邪ひいて休む
↓
一週間、幼稚園に行く
↓
1.2週間、風邪ひいて休む
ということを繰り返しています😭
下の子もいるので、当然、下の子にもうつるわけで…
機嫌の悪い子供達のお世話で
鬱っぽくなっています…
(うつ経験済みです)
上の子は好き嫌い多く、野菜は絶対食べません。
ジャガイモ、にんじんなら少しだけ食べます。
幼稚園の一番仲良しの子が、風邪ひいても
幼稚園に来る為、毎回その子からもらってきます😓
その子がわざとマスクをずらして、うちの子の前でゴホゴホしているのも見るので
元々、娘が風がうつりやすいのと、その環境ですぐ風邪ひくのかと…😓
帰ってきて、うがい手洗いしています。
手洗いはまめにしています。
空気清浄機もありますが、効果あるのかな…という感じです。
最近、こども肝油。というのを食べ始めました。
なにか、これ食べたら風邪引きにくくなったよ。
とかありますか?
※お友達がマスクゴホゴホする時は離れるようには伝えています。
野菜を食べさせてあげる。
などのコメントはお控えください
- ニャン太郎
コメント