
2ヶ月の娘が同じ量を飲んでも急に吐き戻すようになりました。他の原因があるか心配です。元気や母乳力は変わらず、熱もありません。同じような経験の方いますか?
生後2ヶ月になったばかりの娘がいます。
ミルクは2週間前くらいから130mlを4時間おきにあげてます。夜間はよく寝てくれるので6時間とか開くこともありますが日中はぴったり4時間で欲しがります。
今までは吐き戻しもほとんどなかったのですがここ三日間同じ量を同じ感覚であげているのにゲップを出すときにゲップと一緒に10m以上吐き戻します。今まで飲めていたのに急に吐き戻すようになったので量が多いとも考えられず…なにか他に原因があるのでしょうか。
元気も母乳力も変わりないです。熱もありません。同じような方いるでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)

ママん
縦抱きに近い形で飲ませて空気が今よりもっと入りにくいように飲ませるのはどうでしょうか?それか飲ませてる途中でゲップをさせるなど☺
少量の吐き戻しのようなのでゲップする時に一緒に出ちゃってるだけだと思います!
2人目が今1ヶ月後半で140飲んでいますが縦抱きだとゲップ自体が出ず、横だとゲップ出た時に一緒に出ます😅
吐き戻ししやすい子は半年とかまでずっと吐き戻しする子もいるみたいなので難しいですよね😭💦

ママリ
うちはいま完ミになりましたが、
混合のとき、よく吐き戻ししていました。病院で確認したところ、本人が元気で、機嫌が良いのであれば、気にしなくていいと言われました。
おそらく私が思っているより母乳が出ているんだと思います、と言われました!
コメント