
悪阻で水分が取れず、子供を預ける先を探しています。悪阻がひどく、心配です。
悪阻で水分も取れなくなって2日目、、
1人目の時も水分取れなくなって9週には入院したけど、2人目はこの前まで食べ悪阻でパイナップルさえ食べてたら治ってたので今回余裕じゃん!と思ってたらこんなことに、、完全に今回の悪阻舐めてました、、
遊ぶのも人も大好きな子なのに私が寝たきりなのでYouTubeつけっぱなしでずっと見せっぱなしなので本当に可哀想で、、
袋に吐いていたら心配して頭撫でてくれます、、本当に健気で可哀想で、、
急いですぐ一時預かりしてくれるとこ探してるけど大事な子どもを預けるのに見学や下調べなどまともにできてないのにすぐ預けて大丈夫なのかと不安になります。
2人目悪阻辛過ぎです、、
- はじめてのママリ

きりん🦒
私も1人目よりは吐いていませんが、
食べ悪阻だったのに1回吐いてから水分も取れないようになって、4日間くらい過ごして外来でたまに点滴してもらいながら過ごしてます。
私も子供の相手はしてあげられなくて、YouTubeばかりです。
今が悪阻がピークですので頑張りましょう✨もう少ししたら落ち着きますよ❣️
一時預かり良い判断だと思います。
少しでもママが良くなればまた子供見てあげられますので今だけの我慢だと思って❣️
息子さんはとてもママの事心配していますし、聞き分けの良い子だと思うので一時預かりも分かってくれると思います😌
コメント