![*ぶーちゃん*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![とことこハム太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とことこハム太郎
今何ヶ月くらいですか?( 'o' )))
うちも張らなくて全然わからなかったので最初の頃は吸えるだけあげて、それでもチュパチュパするなら口さみしいだけだと思うので様子見てました!
ちなみにこぶしチュパチュパや指しゃぶりは赤ちゃんにとっては遊びの一種らしいですよー!
![はーくんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーくんまま
私も差し乳です(´・ω・`)
飲まれて少ししたら張ってきます!それが収まる頃には息子はお腹いっぱいです!
母乳は飲まれるだけ作られるので大丈夫だと思いますよ♪
指を吸うのは落ち着くからじゃないでしょうか?
-
*ぶーちゃん*
少ししたら張ってくるんですね⁉️
差し乳になったのかわからないですが、以前よりおっぱいが張らないので差し乳かな?としか判断できないのですが…(;^_^A
そうなんですね‼️
では足りてるのかな?- 10月15日
-
はーくんまま
張ってきます(´:ω:`)出が悪い時は張りません!私の場合ですが。
私も産後1ヶ月くらいはかっちこちに張ってました!
遊んだりしてるんだと思いますよ♪
足りなかったら泣いたりすると思います!- 10月15日
-
*ぶーちゃん*
そうなんですね‼️
確かに遊びながらチョロチョロと飲んでいることあります…
では両乳同じ時間を吸わせたいので以前とかわらず5分×2で吸わせてみて、泣いたらまた5分ずつ追加すればいいですかね⁈- 10月16日
-
はーくんまま
息子も遊び飲みします(´・ω・`)
咥えて引っ張って笑ったりw
片方で終わってしまっても次の授乳を反対からしたりしたらバランスよくなるので♪- 10月16日
-
*ぶーちゃん*
そーなんですね笑
バランスよく授乳したいので、交互に吸わせていきたいと思います- 10月17日
![うぱみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うぱみ
吸えば吸うほど出てくるわけじゃなくて、限界があると思いますよ。
私は、生後1ヶ月頃から差し乳ですが、夜中はしばらく吸うと満足してぐっすり寝るのに、お昼近くなると母乳の出る量が減ってくるようで、度々欲しがるので、お昼だけミルク足してます。昼間は、母乳が出るときのツーンとした感じも弱いです。気がつくと1時間ぐらい吸っているときもあります。
夕方になると、またよく出るようになるみたいで、3時間間隔に戻ります。
-
*ぶーちゃん*
限界はあるんですか??
私も気付けば生後1カ月すぎくらいから差し乳になってました。
母乳が出る時のツーンというのは吸われている時のツーンとした感じですか?- 10月15日
*ぶーちゃん*
今生後45日目です!
私も差し乳わからず、てっきりおっぱいが作られなくなったのかとか、足りなないのでは…と思っていました(._.)
そうなんですね!
足りなければ泣いて欲しがりますよね⁉️
授乳してからゲップさせて、横抱きするとグーにしてチュパチュパしてるので足りないのでは?と思ってるのですが違うんですか⁉️
とことこハム太郎
大体1ヶ月くらいで私も張らなくなりましたよ!きっと母乳が軌道に乗ってきたんじゃないですかね?
うちの子はあまり泣かない子だったので泣かなくても3時間おきにはあげてました!
足りてるか足りてないかはわかりませんが、それでもおしっこもうんちもしっかり出ていれば足りているとは思います!
うちも授乳直後に指しゃぶりなんて今だに良くありますよー!
あとは心配だったら搾乳量調べたり1回分をミルクに変えてどのくらいの量飲めるか見てあげたりするといいと思います♬