
離婚を考えている女性が、夫が無計画な支出を繰り返し、家計が苦しい状況に不満を感じています。夫は給料が少なく貯金もほぼないため、将来への不安があります。離婚を考えているが、夫が養育費を支払わないと脅してきており、経済的に不安を感じています。
離婚を考えてます。旦那もあたしより年下で若いのですが
年の離れた弟が旦那には居ます。
旦那の親はシングルマザーで、24の次男、19の長女、小5の三男と市営団地に住んでます。
小5の弟に去年クリスマスプレゼントとしてスポ少でバスケを始めたけど、自分だけが学校のボールを借りてると聞き
可哀想だからとボールやら空気入れやらプレゼントしました。
この時弟本人はボールとかより、Switchが欲しくて
Switch買ってと旦那に言ってきたみたいで…旦那は買ってあげる気満々。
うちも子供3人いるし、流石に金額が無理だし
なんなら、うちの子達一度もお年玉すら義母にもらった事もないし、あたしからしたら、そこまでする意味が分からなかったので
義母にも言って、義母から旦那に断ってもらいました。
が、先月たまたま旦那が弟と電話した時に
またSwitchの話になり、買ってと言われて…
本人に買って送るとまで話を勝手に進められてて
買ってあげなくちゃいけない状況になり、買って送りました。
義母は腰痛持ちで、最近思うように仕事ができてなかったみたいで、その事を旦那にボヤき
あれよコレよとまた勝手に旦那が仕送りする!と話を決めて
ました。義母は断ってたみたいだけど…
全て事後報告。もう無理。
旦那は内装の仕事を自営でやってるんですが、
材料費とか仕事にかかる費用抜いたら手元に残るのはいつも30無いくらいです。貯金もほぼゼロ。あたしも週6でフルで働いてるのに、旦那にかかりすぎて全く貯まりません。
余計な出費を次から次に増やします。
それなのに、人を雇うと勝手に話しを進め、この件は本気で止めましたが喧嘩になりました。うちの長女が来年小学生、これからどのくらいお金がかかるか全くわからないし、雇うなら、その人の生活も守ってあげなきゃいけないんだから、せめてお金貯めてからにしてと言ったけど、聞く耳持たず…
結果雇うのは勝手だけど雇う事でもだし、仕送りに関してもだけどコレが原因でうちの子供3人を我慢させるような事は絶対許さない!
と私が言ったら、人雇えばもっと仕事量こなせるから大丈夫と言って雇い始め、今月末初めて1か月分の給料を渡します。
結果計算するとカツカツです。
旦那は突っ走るタイプで目先しか見えてないので
あたしが先の話を、例えばで話しても
その時になってみねーとわかんねー!と言って
考えが甘いです。
みなさんなら離婚しますか?
離婚しようと言うと、離婚するなら仕事辞めて
働かないから養育費払わないからと脅しのつもりなのか言ってくるし、養育費は当てにならないので…
手取り17万
家賃6万6千
コレに児童手当、母子手当てでやっていけますかね?😥
貯金がないので不安しかないです。
- chocoa(4歳9ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

ショコラ
旦那さんは、長男だから、きっと兄弟からしたら、父親的存在なのかもですよね。
でも、新しく主さんたちと家庭を持ったわけだし、生活に余裕があるわけではないのなら、我が子にお金を使って欲しいですよね。。。
短期、中期、長期で人生のライフプラン立てられないのはキツいですよね。
理系の弟は、ロジカルに考えているので、↑がきっちりしてます。
でも、うちの夫も主さんの旦那さん同様、後先考えられないタイプです。
本当に考えが甘いですよね😩😩😩
弟にはお金を使うのに、我が子の養育費は払わないは、違いますよね!
脅しのつもりなら良いですが、本気ならドン引きです。
きっと、今も家事育児は主さんがこなしていらっしゃると思いますので、離婚してもやっていけると思いますよ!
ただ、私なら離婚はまだ考えないかなぁ。
旦那さんに現状を突きつけて、自由に使えるお金を与えないとか。

はじめてのママリ🔰
そんな後先考えられない人と一緒にいるのはキツイですね....
私なら離婚して1人で頑張ったほうが余計な支出も減らせていいな、と思ってしまうと思います。
お義母さんが働けなくなったら更に負担増やされそうで怖いです。

はじめてのママリ🔰
手取り17万+6万(母子手当)+3万(児童手当)で26万になります。
実際に生活されていてどうですか?やっていけそうですかね。
今、30万+17万+3万で50万で貯金出来ないほどカツカツなんですよね🤔?
どれだけ旦那さんが消費してるかによりますが、ちょっと大丈夫なのかな?と思いました。
保育料があるかなと思うので、その辺も差し引いて考えないとでしょうが。
うちは子供1人ですが、月の支出はがっつり節約すれば15万、しなければ18万くらいになります。
子供があと2人増えたとしてもやっていける自信はありますが、貯金はやはり心もとないかなと思うので、もう少し収入を得られる仕事を探すかなと思います。
若しくは、ご実家が頼れるなら実家に住まわせて貰うかですね。
母子手当は貰えないかもですが、その方が貯金出来る場合もあるかもです。
chocoa
無理!とかダメ!とか拒否するような事言うと
キレてきて怒鳴り散らしたり
物を投げて蹴って部屋をぐちゃぐちゃににします…
口を開けば
俺の言った通りにしろ!
キレさせんな!
なので、あたしも最近それがストレスなのか、黙ってられない性格だから、言いたい事言い返すけど、頭がぐちゃぐちゃにになって言いたいことが訳わからなくなって…
自分の思い通りに行かないとキレるんです…