※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
としちゃん
子育て・グッズ

ミルクの量は吐き戻しを考慮して少なめにしているが、増やしたい。吐き戻しをしている間は量を少なく回数を多めにするのが良いでしょうか?

吐き戻しが多い場合のミルクの量

昨日2ヶ月になったばかりの下の子についてです。

完ミなのですが、新生児の頃から吐き戻しがめちゃくちゃ多いです。
そのため、一回にあげるミルクの量を現在は100-120にして一日8回あげていますが、
ミルク缶にはこの時期はもう160を6回と書いてありました。。

体も大きめで、いま6キロ前後だと思います。
体の大きさから言ったらもう160を6回でもいいかなと思いますし、
量が少ないからなのか、いまだに夜中3時間おきに目を覚ましています。
上の子の時はこの時期もう7-8時間まとまって寝ていたので、ミルクのせいなのではないかなと思ってしまっています、、

吐き戻しさえなければ一回のミルク量を増やしたいのですが、
やはり吐き戻しをしているうちは量を少なく回数を多めというのが良いのでしょうか?

コメント

👬

息子も吐き戻しが多かったです!
量も120で回数は7.8回でした!
息子の場合は吐き戻しも多いし
150作っても全部飲むことが無かったので120しか上げてなかったですが
80とか量が少なくても吐くもんは吐くので
120あげて全部飲むのであれば160作って飲むだけ飲ませていいと思いますよ!
吐き戻しも3ヶ月か4ヶ月ぐらいには治ってくるので大丈夫ですよ☺️

deleted user

吐き戻しはどのくらい飲んでも吐く子は吐きますし、
夜もミルクを沢山飲ませても
起きる子は3時間置きに置きますよ!!

はな

120を飲みきって足りなそうなら160とかあげても良いと思いますよ😊
吐き戻しは多かろうが少なかろうが吐くので😅

うちの末っ子くんは120ぐらいしか1回に飲めなかったです💦
大きくなっても200飲みきることも無かったです😅

ままり

量に関わらず吐くので、飲む量飲ませてました^^

としちゃん

みなさま
まとめてのご返信で申し訳ありません💦
量を少なくしたらいいってもんではないのですね😭
あまりにも吐き戻し多いので量減らしていましたが明日からは戻してみます!
できるだけ長く寝て欲しいけど、それも量関係ないんですね😢早くたくさん寝て欲しいです💦💦