※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りん
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の子どもが家の中だけで過ごしているため、歩くことや話すことが遅れる可能性があります。祖父母の家にも行ったことがないため、外の刺激も不足しているかもしれません。

コロナ禍での出産で特にお出かけもスーパーとかばっかりで
小さい子と触れ合うことが下の子は全くなくて1歳2ヶ月ですが歩くことも喋ることもありません。
やはり家の中だけだと発達は遅れるんでしょうか。
祖父母の家も1度も行ってません。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も1歳5ヶ月でヨチヨチ最近になって靴履いて外歩けるくらいになりました!!
発語はまだです😂
知人に1歳6ヶ月頃歩いたとか3歳頃まで喋らなかった子とか話きくので本当個人差あるとおもいますが親としては不安になりますよね😭

yunon🌏

関係ないと思いますよ!

はじめてのママリ🔰

小さい子を見ることで刺激にはなるなーと感じます!
10ヶ月でハイハイしない時に児童館連れてったら次の日からできるようになったり、つかまり立ちから進まない時に毎日公園で他の子見せたら1週間で歩き始めたので…
能力的に出来るけどしない時の後押しにはなると思います!
公園とかショッピングモールで座って他の子を見せるだけでもいいと思いますよ!