※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

股のボタンがないスリーパーで埋もれるので、自分で付けたがパツパツ。股のボタンの必要性や月齢について悩んでいます。

スリーパー、股のボタンについて。

股のところにボタンが付いていないスリーパーを買ったらずり上がって寝ている最中に埋もれてしまうので、自分でボタン付けました。
ただ結構パツパツです💦
もう少し大きいもので、股のボタンついてるやつ買い直そうか悩んでます💦

股のボタンっていつまで必要ですか?
埋もれない月齢教えてください😥

コメント

ぴよこ

大きくなってもあったほうが便利です!
めくれてお腹くらいまで出てることよくあります🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    埋もれるしお腹出るし、寒くなってきたから心配で😥
    まだまだあった方が便利なんですね!ありがとうございます!

    • 11月24日
ᓚᘏᗢ

スリーパーに股のところにボタンがついてるのあるんですか!?

5ヶ月くらいの時から着てますが埋もれてても大丈夫ですよ!
大きいサイズの方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるんですー!
    あるとずり上がって埋もれたり、お腹出たりしないから安心で✨
    でも大きいサイズだとお腹出る心配はなさそうですね!
    ありがとうございます😊

    • 11月24日
yunon🌏

股にボタンなんてあるんですね(笑)
よく埋もれて寝てましたよ😂😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あるんですー!
    最初に使ったガーゼのものには付いていたので、付いていない冬物を使って初めてありがたみが分かりました😂
    うつ伏せになるので、ただでさえ心配なうえ、埋もれたら苦しいんじゃないかとヒヤヒヤで💦

    • 11月24日