
離乳食前にミルクをあげる方法が良いか悩んでいます。7ヶ月の娘は離乳食時にミルクを欲しがり、食事のバランスが心配です。離乳食の量が増えず、おかずや果物を好む傾向があります。
離乳食の前にミルクを飲みたがる娘👶💦
離乳食の1時間前にミルクを200あげて、
離乳食時に40〜60くらいをあげる、
という方法はアリでしょうか?💔
生後7ヶ月の娘が離乳食をあげると必ず泣いてミルクを先に欲しがります💦
ミルクは140〜160、離乳食は100前後食べます
ミルクを何回かに分けてもダメで、離乳食の量が増えません😓
また、おかゆやうどん、そうめんよりおかずや果物が好きで主食を口に入れると泣くことが多いです😂
(パクパク食べるときもあります)
ミルクだけなら1回240飲みます🍼
(おそらくらあげればもっと飲みます💦)
- ママリ✨(4歳0ヶ月)
コメント

ギャルマインド
いいと思いますよ!
離乳食はあくまで食べる練習やアレルギーチェックなので、無理にあげる必要はないとどこでも言われます👌🏿
泣かないように機嫌をとりながらやりやすい方法で進めましょう〜!
ママリ✨
ありがとうございます😭
離乳食は主食以外はまだまだ食べそうなので、野菜多めに機嫌とりながらあげようと思いますす!