![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
過去の分は税務署で手続きだと思います✨私も最近手続きしてきました!
郵送でも出来るそうですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
毎年、旦那さんは確定申告ですか?
2018年と、2019年はままりさんは収入0ですよね。
なら、旦那さんの確定申告の修正申告すれば還付になりますよ。
2020年は3月から12月の収入が201万未満なら、配偶者特別控除が受けられますよ。
-
ままり
毎年年末調整だけでしたが、今年はふるさと納税を利用したので、確定申告する予定です!
2020年は多分超えてしまってると思いますが、確認してみます!
ありがとうございます😊- 11月23日
-
はじめてのママリ🔰
2018年と2019年の旦那さんの確定申告を扶養控除をつけて申告するって感じですね。
旦那さんの源泉徴収票も必要です。
マイナンバーカードが有ればスマホからも可能だと思います。- 11月23日
-
ままり
旦那のも必要なんですね!
マイナンバーカード作ってなかったです😅
詳しくありがとうございました🙌- 11月23日
ままり
郵送でもできるんですね!
ありがとうございます😊
さくら
税務署に電話して聞いたら教えてくれますよ😊私はやり方とかもわからなかったので、予約して行きました!
ままり
税務署あんまり近くないので、電話して聞いてみます😊
ありがとうございました🙌