
子供が通りすがりの人にパンチやキックの真似をする行動について心配しています。愛着障害とは違うのか、一時的なものなのか不安です。
同じような子いますか?
大人子ども構わず、通りすがりの見知らぬ人に、すれ違いざまにパンチの真似やキックの真似をします😮💨
もちろん当たらないですし、本人も当てようと思ってやってるわけではないのですが、何度注意してもやります。
仮面ライダーなど、何かになりきってる時に敵を倒す感覚でやっているらしいのですが、いつかやられた人がキレるんじゃないかと冷や冷やしてます💦
愛着障害?とはまた違う気もするし、一時的なものでしょうか?😔
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ラブリーにゃん
それは困ったものですね💦
したい衝動が止まらないですかね💦
友達の子どもが、お買い物してて頭が薄いおじさんに、ハゲオヤジって言ってしまったらしく、ものすごくキレられて、土下座しろ‼️まで言われたらしいです💦
そんな人は滅多にいないとは思いますが、変な人もいるので、出来る事なら家の中だけする。とかルールを守ってもらうようにしたいですね💦
外でパンチやキックの真似をしたらもう帰る。とか。ちょっと可哀想ですが、ダメ🙅♀️と言うのをわかってもらうしかないですね💦
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!やっぱそうですよね😭
2歳ぐらいからそうで、2歳だとかわいいで済んでたんですけど、そろそろまじでキレられるんじゃないかと思って😭
都度結構まじめに怒ってて、その時は分かったっていうんですけど、何かになりきってるときは忘れちゃうみたいで😭
発達的な病気なんですかね😭
ラブリーにゃん
3歳なんてさっき言ったじゃん💦
って何回も同じ失敗の繰り返しですよ😊💦
5歳の次男も毎日同じ事で怒られてます💦