※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

お通夜と葬式に黒い服で行く予定ですが、中に着るシャツの色について悩んでいます。黒か白のどちらが良いでしょうか。

教えてください!
今日祖父のお通夜、明日はお葬式があります。
私は喪服持っていなくて、去年は叔母からのお下がり貰って着たんですけど、サイズギリギリでもう着れなくて…。

もう買う余裕もないし、黒い服で行こうと思っているのですが、黒のズボンと羽織るジャケットのようなものはもうあるんですが、中に着る服をどうしようか悩んでて…。

シャツの色も黒の方がいいんでしょうか?

白いものでも大丈夫なんでしょうか?

コメント

けろけろけろっぴ

買うことはできないんですか?😭

たーん

さすがに喪服の方が良い気がします💦
しまむらとかイオンにありますし、お通夜でしたら今から買いに行って間に合わないですかね😩?

deleted user

今から喪服買いに行くのが一番だと思います💦親族ですし、さすがに😓
お通夜はおそらく夕方以降ですし、まだ間に合いませんか?

Riiiii☺︎

買う余裕がないのでは金銭的にですか?
ズボンにジャケット、いくら黒だからと言ってもさすがに喪服が礼儀です💦

しまむらなら実はそれなりですが見た目わからないですし安いですよ。遠方ですか?お通夜ならまだ間に合いませんか?

ぶらっくれでぃ

かなり失礼だと思いますよ( •̅_•̅ )

しまむらでもいいから
買いに行くべきだと思います💭

𝙔𝙪𝙝𝙞

今日亡くなって今日お通夜ということでもないでしょうし、なぜお持ちじゃないのに買いに行かれなかったのでしょうか…😭
マナー的にはお通夜なら喪服じゃなくてもいいとされていますが、お葬式ではそれは通用しません💦そしてお通夜でも喪服以外の方を見たことないです。
もう1人で歩けないご高齢の方でもきちんと喪服来てこられますよ😭😭
親族なのでお通夜の集まりも早いかもしれませんが、それでも近くに売ってる場所はあるでしょうし今から買いにいかれてください…

はじめてのママリ🔰

安物でもいいので買いに行きましょう!
喪服は今後も必要です。
20代以降で喪服を着ないのは
あり得ません😣

はじめてのママリ🔰

買うべきだと思います。
AEONでもしまむらでも売っています。マナー違反と言うか恥をかくのは貴方だけじゃなく貴方の家族もですよ?

ふ🍵

最近はコロナの影響で本当にこじんまり家族葬ということも多いと思いますので、はじめてのママリさんのご両親がその服でいいというなら実際のところありだと思います。
私も先日親族の告別式に参列してきましたが、私自身は喪服で行きましたが親族の中で喪服ではない自宅にあるありものを着ていらっしゃる方もいました。全て黒のアイテムで統一されてはいましたが、明らかに礼服ではありませんでした。それをみてうちの親もまああのくらいならありじゃないと言っていましたので、もちろん正式には喪服であるべきだとは思いましたが、ここで聞くより親族に相談した方がいいと思います。