
授乳室の蛇口の水は、調乳用のお湯を冷やすためにありますか?自分で水を持ち歩く方が良いでしょうか?
授乳室に置いてる、調乳用のお湯がでてくる横の蛇口?水道?の水って何の為にあるのでしょうか?🥺
冷やす為なら時間かかるからやはり水も自分で持ち歩く方が無難でしょうか?🥲
- ♡
コメント

🧸𖤣𖥧
私は手を洗ってました🤔
私は家から持参したり現地でいろはす買ったりしてます😊

退会ユーザー
想像ですが、哺乳瓶にかけて冷ますためのものだと勝手に思ってます😅
おそらく水道水なので直接は入れないほうがいいんじゃないですかね💦

虹色ママ
冷やすためだと思ってました。
早く冷ますために、小さいサイズのペットボトルの水を一緒に持ち歩いていました。

3-613&7-113
手洗いや、哺乳瓶冷やす為の物と思ってます。
♡
手は洗わないでくださいって書いてませんか?🥺💦
手を洗うところはすぐ横に別であったので、赤ちゃんが飲める水なのかなあと思いつついつも分からなくて使えてないんです…🥲
🧸𖤣𖥧
私が行くところは書いてないです😳
そういう感じの水道なのでしたら、飲み水が出てくるのかもですね🤔
でも分からないので怖いですね…😂