※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
お茶
子育て・グッズ

離乳食作りに疲れた初めての子育て中の方がいます。BFのみの離乳食で売っていない食材について相談しています。キャベツやブロッコリー、小松菜などはどうすればいいでしょうか?タンパク質は白身魚以外にしらすや豆腐などをどうすればいいのか気にしています。

離乳食BFのみ!って方いますか?
初めての子育てで離乳食作らないと作らないとで
必死で疲れました😅😅
BFだとキャベツやブロッコリーや小松菜など
売ってないですよね?
売ってない食材はどうしてるんですか??
タンパク質もおさかな?(白身魚)ぐらいで
しらすとか豆腐とかどうすればいいのか??

コメント

ぽよ

新しい食材はしょうがないので初回だけ頑張ってます!笑

でもほぼbfです!
納豆はフリーズドライ?のやつがあるらしいですよ!
ママ友に聞きました♡

ブロッコリー、小松菜などそもそもアレルギー出やすいと言われてないものは他のものと混ざっててもいいやと思って適当なbf選んでます!

にんじんだけ単品で調理。
次はニンジンとじゃがいものbf。

ほうれん草単品のフリーズドライ。
次はコープのほうれん草と小松菜の冷凍離乳食。
ある程度進んだら野菜色々入ってるパウチや瓶のBF...

みたいなかんじで!
卵、ヨーグルト、豆腐とかは単品でちゃんとやりました^_^

さとぽよ。

息子の時は離乳食教室行ったり、図書館行って勉強したりして手作りでしたが食べてくれなかったので今回は買ってます❗️
パルシステムを利用していてるのと、ベビザラスで買ってます❗️
もう少し食べるようになったらお粥冷凍したりやろうかなって感じです😊

さや

取り分けできるよーになるまでは全部BFでした!
売ってない食材はあげない!です笑
大人と同じの食べれるようになってからあげればいいだろーてめっちゃ適当でした笑
豆腐なんかはBFに混ぜるだけ、で出してましたよー!

  • お茶

    お茶

    すごい!
    作っても食べないので私も適当になろう😂
    BFだけだと初期の頃なんて
    毎日同じ食材になりません?

    • 11月22日
  • さや

    さや

    毎日ほぼ同じです!!
    テキトーに何種類か買っといて、ループする感じでした笑
    めっちゃテキトー人間です🤣
    あと、双子なのでいちいちやってらんない!って感じでした😫

    • 11月22日
しゅう🔰

離乳食疲れますよねー💦
うちはほぼベビーフードでした!
小松菜などの野菜は和光堂の粉末のやつを使ったり、キューピーの瓶をあげてました。
お豆腐はコープの冷凍豆腐が便利ですよ!
しらすはいちおう茹でて、すりこぎでゴリゴリしましたね😅

  • お茶

    お茶

    コープの冷凍豆腐便利って言いますよね😀
    あげる時どうやってあげたらいいのでしょうか??
    しらす。頑張ってみます😂

    • 11月22日
  • しゅう🔰

    しゅう🔰

    水を入れた器に豆腐を入れて、レンジでチンして柔らかくする感じです!
    スプーンでも潰れるくらいになりましたよ😊

    • 11月22日