※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オレンジ
子育て・グッズ

夜、授乳中に上の子が邪魔をしてイライラしています。寝かしつけも難しく、怒りを感じてしまうことがあります。旦那が不在で同時に寝かしつけを試みたことが原因か悩んでいます。

夜、いっしょに寝かせるようにし始めたのですが
下の子の授乳中上の子が邪魔をしてくるのが本当にイライラしてしまいます

まだうまくおっぱいを吸わせられないと言うのもあって
(数日前からやっと直母できるようになりました)
邪魔されるとおっぱいがはずれてしまったり、
ものすごくイライラしてしまって…


夜中おっぱいで泣いて起きた時もいっしょになって起きて
あっちこっち歩き回ったり授乳の邪魔されます

怒ってはいけないと自分に言い聞かせてますが
カッと頭に血が上ってしまって
やめて!寝てなさい!と怒鳴ってしまいます…
布団の方に強めに押し倒してしまうこともあります

こんな母親最低ですよね…
まだいっしょに寝始めて2日なのに。
旦那が出張になってしまったのでいきなり同時に寝かしつけしようと思ったのが間違いだったんでしょうか


コメント

あーや

毎日お疲れ様です😂✨
うちでもそうでしたー泣
抱っこもするなって怒って自分を抱っこしてって!

私も何度も怒ったし軽くではありましたがお尻とかたたいちゃったり🥲毎日自分最低だって罪悪感でした。

上の子も戸惑いはあると思い
ますがね😂

私も旦那夜勤とかあるので1人で寝かしつけなのでその時は早めに寝室に行っておっぱいあげたり下の子寝せながら上の子と歌歌ったりお話するようにしてます😂大変ですよね💦

余裕がある時に上の子にいつも怒ってごめんねーってハグして謝ってます😂そして寝る前に自分の中で反省して明日は気をつける!自分お疲れ!って思って寝てます😇😇

同じ気持ちのママたくさんいますよ!あまり追い詰めないでくださいね☀️